特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます
Dec 30th 2023
車が汚れていたので久々に洗車。気温は高めだけど流石に水が冷たい。年末の家のお仕事は終了。

Dec 29th 2023
ジャパネットたかたのおせちが届きました。昨年は30日で丁度良かったのですが、今年は一日早かった。

肉料理だったのでスパークリングワインで。一本空けてしまいました(^_^;

Dec 28th 2023
注文していたNゲージの国電時代の貨車セットが届きました。D51にでも引かせると丁度良さそう。子供の時に買ってもらったプラレールの蒸気機関車の延長線上ののり。

Dec 27th 2023
ランチは、蒲田のヤマカ1で親子丼。味噌汁付きで300円。それでいて美味しいです。1/13のアド街っく天国で紹介されるそうで、そうしたら大変な混雑になり食べるのは難しくなるかも。

Dec 26th 2023
東横INNの朝飯は、バイキング式でお弁当の容器に詰めて、基本的には部屋で食べるというもの。コロナ禍から変更したようです。

持って行ったライトニングケーブルが接触不良で充電出来ず。急遽セブンイレブンで純正品を購入。2,800円弱なかなかの値段です。

ランチは、田むらで、きのこうどん。汁が醤油の味で親や親父の実家で食べたのと同じでとても懐かしかったです。

夜はサントリーのIPA 苦みの強いIPAは涼しくなってから少しづつ飲むのが合っていますね。

Dec 25th 2023
泊りがけで高崎でお仕事。久々に富士山を見ながらの移動です。

ランチは かれぇ工房でカツカレー。ボリュームがあり、お腹いっぱいです。

夜は高崎の魚民へ。つまみがどれも期待以下でした。残念。お客さんも少ない。

Dec 23th 2023
山頭火の袋麺。味噌+醤油+塩。麺がしっかりしていて酒粕の香りが強かったです。

汚れて劣化した自転車のグリップを交換。黒いのは汚れではなくカビでカビキラーなどでも落ちないので交換した方が良いそうです。

しばらく前に注文した京商ミニッツの60周年のハコスカGT-R レッドが納品されました。昔はオートスケールというボディは3,000円位で手軽に買えたのですが、今や7,000円。中国の物価上昇と日本の円が安いの倍以上になってしまいました。

年賀状を投函して、年末までのノルマ達成。仕事終わったらゆっくりするぞぉ。
Dec 21th 2023
昔ラップタイムを測るのに使用していたホイヤーのストップウォッチ。電池を入れ換えたら使えました。仕事で使います。

奏の煮干し味噌ラーメン。濃厚でこれ一杯でお腹も一杯になります。

ユーミン乾杯。映像特典はPVかと思ったのですが、ユーミンが曲にまつわる場所を徘徊するというものでした。90年代的な「影になって」、水の中に居るような「春よ、来い」ラップな「SATURDAY NIGHT ZOMBIES」、ジャズな「輪舞曲」クラシックな感じな「今だから」(タイトル記載のない11曲目)が気に入った曲でした。坂本龍一プロデュースの方の「今だから」は超贅沢な方々集まって収録したんだなぁ。。

Dec 18th 2023
体重を落とすために、カルピスの体脂肪を減らす飲料を飲み始めました。食事の量も減らしてます。

高崎出張。登利平のお店で昼飯。作り立て熱々でとても美味しいです。

Dec 17th 2023
本麒麟 濃厚冬仕立て 寒くなってから飲むのに丁度良いです。

Dec 16th 2023
落ち葉掃きや藻の除去したら45Lのゴミ袋が一杯に。今日も暖かくて大汗かいて途中からTシャツで(^_^;

Dec 14th 2023
誕生日のプレゼント? 米国アソシエイテッドのRC10CC
RC10Cのお飾り用クリアバージョンです。未だ開封していないのですが、高価な定価6.5万円也もするのに、外箱の写真を見る限り軸受はベアリングではなくオイルレスメタルっぽい。

Dec 12th 2023
誕生日はいつものケンタッキー フライドチキン
ケーキは、値上がりが凄く、ついにホールではなくなしました。。しくしく。ローソクが非常に大きく感じます(笑)

Dec 10th 2023
カップヌードル 特上のシーフード。ちゃんぽんのような味で、海老が主張していました。

久々に八海山が飲みたくなり、料理と一緒に飲むと丁度良いと以前感じた本醸造。一口目はそうでもないのですが、二口目から丁度良く感じます。
今は、美味しいお酒が増えて、今では、ローソンで売っている白鶴大吟醸の方が口当たりが良く美味しく感じるようになりました。

Dec 09th 2023
ラジオ付き時計の接触不良や外れたFMアンテナを半田付けで修理。

森伊蔵の購入権が久々に当たったので封を切っていた森伊蔵 極上の一滴を空けました。当たる時は続くもので、一升のものも購入権が当たり注文。

Dec 08th 2023
暖かいうちに大掃除開始。

Dec 05th 2023
久々に高崎に出張です。

Dec 04th 2023
前回の車検の時はヘッドライトの光量不足を指摘されたので、45w×2のハロゲンバルブをPIAA製の高効率の35w×2のバルブに交換して臨んだベラリアの車検。今回も問題無く合格しました。

Dec 03th 2023
コロナ禍以降中止になって、昨年は再開していたのですが、未だ怖かったので行っていなかった「ホビーフォーラム」に行ってきました。
いつのながらモデラーさんの気合いが入ったモデルカーやバイクなど楽しめました。
寒いと思って厚着して行ってしまい、会場内入って大汗かいて一回り軽く見て外に出てしまいました。
親父が昔乗っていた、VT250FE 懐かしかったです。墨入れでリアルな感じに仕上がっていました。

走行済みの917Kのスロットカーをゲット。

大さん橋より。散歩するのにいいところだと思います。

関内の銀杏。

関内はベイスターズのイベントやっていて、京浜東北線の先頭車両はぎゅうぎゅう詰めで苦しかった(^_^;
Dec 02th 2023
バッテリー充電して、タイヤにエア入れて、フロントブレーキマスターのエア抜いて、ベラリアを車検に出しました。

頂いたスコッチウィスキー。コルクの栓が痩せてしまっててアルコールも風味も揮発していました。

Dec 01th 2023
ランチは寿司屋さんで海鮮丼。生しらすまで入っていました。味噌汁も凄く美味しい。本物の寿司屋はやっぱり回転寿司とランクが違うなぁ。

昨年、MXテレビで放送していたのですが、見逃した「パパと呼ばないで」のDVD購入。都電の映像が見れたりします。
