特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます
Jun 24th 2023
昨年亡くなった先輩宅にお線香をあげに青葉台へ。とても栄えた街です。
駅は東急が開発したという雰囲気が出ています。

古くからの街並みも。

渋谷のお客様先に常駐してた時に宮益坂店(閉店してます)に通った七志があったので、ランチで久々に。
青葉台店は一号店のようです。
豚骨ラーメンなのですが、臭みが無く美味しいです。ニンニク搾り器があり自由に入れられます。茎わかめのような辛子和えも自由に入れられます。
チャーシューがローストビーフのようになっていたりと進化していました。自宅の近くに店舗があると最高なのですが。

檸檬堂のすっきりレモン味。甘味少なめなのですが、薄い感じがして、通常の味の方が好みでした。

Jun 18th 2023
ベラリアとGB400TTとクルマに乗りました。ベラリアはマスターのエアを抜いてから。リペアするかブレンボのを買うか考え中。

クルマに乗って国道一号走っていたらバックミラーにコブラが。今日乗るには丁度良い日ですね。それとも、もう暑いのかな。

Jun 16th 2023
ワーゲンバギーのドライバー人形としてニチモのモデルカー人形セットを入手。
白い方が1/18のマルイのドライバー人形で肌色が1/20のニチモのドライバー人形。長さはそんなに変わらないんだけど、頭の大きさと太さがだいぶ違う(笑)

一番搾りの超芳醇。適度な苦味と麦の濃さの中に甘み。結構美味しいと思いました。

セブンイレブンで売ってた石川の酒 加賀鳶 純米吟醸 少し辛口でいい酒。久々に安くて美味しい酒にあたったうまい! 白鶴大吟醸と共にインプット。

Jun 15th 2023
セブンイレブンの北海道フェア。スープカレー。結構スパイシーで美味しかったです。

ルナさんの命日でした。一年経つのが早かった。ルナが亡くなった時もそうだったのですが、リビングの電気を点けようとしてパチンと音がして点灯せず、再度スイッチ入れ直して点きました。ルナさんが居るよって言っていそうです。

Jun 14th 2023
セブンイレブンの北海道フェア。デミグラスソースのオムライス。美味しいですが、オムライスというと私はケチャップライスなイメージ。大人の味です。

くりぃむわらびもち。めちゃくちゃ美味しかったです。

Jun 13th 2023
セブンイレブンの北海道フェア。豚丼タレが美味しかったです。ガツガツ食べました。

プロジェクトで飲もうという話しになり数年ぶりの飲み会。鳥貴族からのサイゼリア(笑)学生かよ(^_^;サイゼリアの1.5Lワインのマグナムボトルは1,100円で悪酔いしないちゃんとしたワインだったのは驚きました。
翆始めてのみましたが、そこそこ良いです。

Jun 12th 2023
セブンイレブンの北海道フェア。札幌八乃木監修味噌ラーメン。チルドものですが、もやしがシャキシャキしていて、すりおろしのショウガの香りが効いていて美味しかったです。チャーシューがとても硬くてそこが残念ポイント。

ワーゲンバギーのラジコンメカを入れる袋を入手。

Jun 09th 2023
梅雨時期らしく、カエルちゃん柄の僕ビール君ビール。柑橘系の香りがして爽やかなビールでした。

Jun 08th 2023
久々にバーミヤン。猫型ロボットが配膳してました。料理は結構当たりはずれがあります。レタスチャーハンや餃子は美味しい(最近は冷凍でも美味しいから、そちらの恩恵か。)
唐揚げは驚きました。商品の写真と全く違う、鶏皮を揚げたものが出てきた。これは無いですよ。。。

Jun 04th 2023
注文を入れたドイツレベルの身長8.5cmのフィギュアですが、在庫切れで入手することが出来ませんでした。他のものを探しているのですが、なかなかいいのが見つかりません。
3Dプリンターで作成することも考えたのですが、原本をスキャンする装置が結構高いです。
Jun 03th 2023
常温で長期保存出来るレト弁の牛丼。賞味期限を超えたので食べてみました。緊急用として考えれば充分食べられます。

Jun 01th 2023
1995年に1本 140周年で発売された復刻版のリーバイス504zxxを購入して履いているのですが、気に入っているので中古で同じサイズの色落ちしたものを購入。膝が結構白くなってしまってるのでそれなりの値段なので気にせず、がしがし履けます。
画像では濃い色ですが、実際はもっと薄い色です。
