日記のページ


GB400TT写真


日記のページ

    特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます

    May 31th 2015
    朝のお散歩。夕べの地震でストレスがあったのでしょう、2時間コース。
    ルナ
    今頃、お正月用数の子の塩抜き(笑)
    数の子 数の子
    へびイチゴの花。
    へびイチゴ

    ミニッツの塗装が剥がれたところを補修。
    ミニッツ
    先日購入したミニッツとdNaNoの部品。ベアリングルブも購入しました。
    ミニッツ
    ORION 800HVを使用できるよう、0.2Aで充放電。少しづつ上げていきます。
    ミニッツ

    夕方、散歩に出たらルナがクルマに乗りたいと駐車場に行ったので、海沿いの公園へ。
    ルナ
    帰路、赤白のバイクが後方に。ん?カウルの形がテージにも似てるけど塗りわけが違うし、db2でした。
    にゃんこは暑いのか、エアコンの室外機の上でごろごろ。そのまま夜もごろごろ。
    猫

    May 30th 2015
    ルナの生まれ故郷のペットショップが店じまい。店の前に行くとルナのママさんパパさんに吠えられ、それで何故かルナは満足していました。ママさんが亡くなったあともパパさんに吠えられ満足していましたが。。
    Bonita
    セブン160が走っていました。400万超えの軽。ライトウェイトスポーツの面白さがわかる経験があり、心にもゆとりがある方しか買えない。私には無理(笑)
    SEVEN160
    外は暑かった。
    ルナ

    トリミング後。サマーカット2mm。涼しそうです。
    ルナ

    先週の走行で傷ついたミニッツの整備。接触によりクリアーが削られデカールが剥がれたので、木工用ボンドを水で薄めデカールを接着と外れた部品を接着。
    ミニッツ
    MR-03のフロントサスペンションスプリングを硬い(ハード)標準から赤いソフトに変更。
    ミニッツ
    MR-02LMも標準のミディアムから赤いソフトに変更。
    ミニッツ
    ホイールロックナットをプラのものからミニ四駆の金属のものに交換。しっかりロック出来ました。
    ミニッツ

    東京体育館でカナダ出身のニッケルバックのライブ。
    交差点には、ニッケルバックのTシャツを着ている面々。
    ニッケルバック
    Tシャツ売り場。見るだけ〜(^_^;
    ニッケルバック
    ライブめっちゃ良かったです。ノリノリ。
    ニッケルバック
    ライブの終盤に、何故か床が横に揺れている気がするけど、、足がフラフラなのかななぁ?誰も気がついてないみたいだからやっぱり足がフラフラ?と思っていたら地震でしたね。JRが結構動いてなくて帰宅が大変でした。
    よく当たる早川教授が「相模湾から伊豆諸島、小笠原諸島にかけての海底でも4日までにM5.5前後、最大震度5弱」と予知されていましたが、今回M8.1と大きすぎです。。(^_^;

    May 29th 2015
    塀の上に草が、鳥の糞から生えた??
    草
    好きな紫陽花が咲き始めたのですが、梅雨は好きではありません(^_^;
    紫陽花

    SWATCH SPECIAL STOMPSET Munchen MIND THE SHARK
    1995年ミュンヘンで1000個限定で発売されたSWATCH SDK902 MIND THE SHARKのスペシャルパッケージがドイツからやってきました。
    SDK902
    スペシャルパッケージでないものは、日本でも発売されています。
    スペシャルパッケージにはもっと簡易なものと2種類あったようです。
    SDK902 SDK902 SDK902 SDK902
    SDK902 SDK902 SDK902 SDK902
    ELバックライトが流行っていた頃で、右上のボタンを押すとブルーグリーンのバックライトが点灯します。
    SDK902 SDK902
    ELバックライトは太陽の下で点灯されると輝度が下がっていきます。
    (bimota BellariaのデジタルメーターのバックライトがELで、日中ライト点灯すると劣化して輝度がどんどん下がってくるので、最後は夜暗くて見えなくなってしまいます。そうしたら交換が必要です。)

    メーカー出荷時に、これに入っていRENTAの電池が液漏れしたそうで、内部の基板がやられて動作しないものが多いと聞きます。
    私が先日、日本で入手したのも液漏れして動かないものでした。
    今回は、手数料と送料で5700円。高くつきました。。

    数年前に日本の歴史に残るプロジェクトに携わらせて頂いたのですが、お客様の一人が病気により亡くなられたことを知りました。同じ歳だったのでかなりショックを受けています。お酒が好きな方だったので、飲みすぎたのかな。。。

    May 28th 2015
    打ち合わせ終わって遅い昼飯後に、ミニッツ用にミニ四駆の2mmロックナットを買いにタミヤの新橋路面店へ。
    ロックナット
    店の方がアルミ製とおっしゃっていたのですが、重さや色からいって鉄製に感じました。
    貴重な1/21スケールのM4シャーマンやロングトムなどが展示されていました。
    1/21 1/21 1/21

    学生の頃に通った新橋。駅前の飲み屋街は昔のままですが、虎ノ門に抜ける道が出来て景色が変わりました。古いビルがかなり無くなったように感じます。
    新橋 新橋

    May 27th 2015
    4時台に起こされました。チャッチャッチャと爪音をさせて奴はやってくる(;_;)
    ルナ

    カップヌードル「ベジータ」塩分も少なめでした。
    ベジータ

    May 25th 2015
    なかなかの広告。
    カツラ

    May 24th 2015
    「コッコロ吉川」へミニッツを走行させに。
    コッコロ吉川
    MZW36-20からMZW38-20にリアタイヤ変えたらアンダー出て、リアのTバーをFRPミドルからハードに変更し少し改善。MR-02のフロントスプリングはノーマルで丁度よい感じなのですが、MR-03のフロントスプリングではレートが高すぎでフロントがインに入らないので交換したかったのですが、手持ち無しで終了。

    タミヤニュースをいただきました。見るのは久々だなぁ。
    タミヤニュース

    May 23th 2015
    電圧が下がったベラリアのバッテリーを交換しました。
    昨晩から早朝まで8時間充電して、12.73V
    国産並みの電圧ではないようですね。
    バッテリー交換
    以前のも外国製だったので、作りは似たようなものです。
    バッテリー交換
    チューブキャップを外せという注意書きが同じところをみると、同じところで作ってるものかも。
    バッテリー交換
    交換前
    バッテリー交換
    交換後
    バッテリー交換
    外国製を始めて使ったのは、10代の頃。確かコーリンで購入した韓国製でCB750FBに使用してみたのですが、そりゃひどいもので、ハイビームにしながら走っているとバッテリーが上がりました(^_^;

    それに比べればずいぶんとよくなったものです。
    しかし、寿命は。。前回交換したのは2012年6月30日。2年持ちませんでした。
    逆にGB400TTのバッテリーは、GSYUASA製で前回交換は2008年6月21日で現在7年。電圧は12.24Vなので、未だ使えそうです。
    同じような、バッテリーに厳しい環境で使用しているので、値段が2倍程度なら国産のほうがいいかもと思いました。
    記録を見たら、2年たってなかったのか。。と。

    電圧が高いのでフューエルメーターも、わりと動きます。わりとというのは、17〜20Lの中で怪しく動くので。。減ったら減ったなりに動いてくれることを願って(笑)
    バッテリー交換

    「蔵壹(くらいち)」が空いたので、「伊佐舞」にしました。ストレート、お湯割り、ロックで試したのですが、ストレートが一番美味しく感じました。やさしい味です。
    伊佐舞 伊佐舞

    May 22th 2015
    注文していたマキシマバッテリーが届きました。
    端子の構造が一体型でユアサに比べコストダウンしています。
    ベラリア用の12AL-A2はバッテリー液を入れて早速充電。バッテリー液を入れた時点の電圧は12.5V
    バッテリー

    May 18th 2015
    収穫したしその葉と三つ葉。しその葉は、虫もつかず葉っぱも毎日のように生えてきます。三つ葉は虫に食われているのを見たら、裏側に芋虫と蜘蛛がついてました。弱肉強食の世界がそこに。。
    しその葉

    May 17th 2015
    早朝5時頃にルナとお散歩。Tシャツに短パンで出かけたら、寒かったです。
    猫 ルナ
    鯉のぼり。いいですね〜
    鯉のぼり

    昨日地面に落としてしまったベラリアのタンクテールカウルをタミヤカラーのシルバー、青、赤を調合してリペア。大体同じ色にしましたが、メタリックの粉の大きさが違うから光が入ると違う色になるんですよね。。。
    塗装の補修 塗装の補修
    塗装の補修 塗装の補修

    以前いただいた、激めんのあんかけ味を食べました。麺を食べたら御飯を入れると中華丼のように。特した気分(笑)
    激めん

    ベラリアのバッテリーを充電しましたが、やはり10.5Vにしかなりません。ということは、1セル死んだな。。。やはりバッテリー交換しかないか。
    セルはちゃんと回るのでベラリアに試乗。走行中にフューエルメーターは14〜20Lをいったりきたり。それなりに動いています。なんだか、動いているだけで嬉しい(笑)。トリップメーターは自動リセットしないし。でも、ガソリン臭いのは変わらず(^_^;

    1/25の戦車のプラモデルですが、ドイツとイギリスは持っているのですが、ソ連が無い。 T34/85のモーターライズの未組み立ては、かなりプレミア価格になるので、入手は難しいので組み立て済みを入手しました。マブチRE36モーターと単1電池2〜4本で走行します。
    T34/85 T34/85 T34/85
    転輪はスプリングでサスペンションが効きます。
    T34/85 T34/85
    1969とモールドされています。スイッチはしっかりとしたものがついており、前後に走行可能です。真ん中に止めるのはちょっと難しい。装甲とシャシーはネジ止めなので、電池を出しいれするにはネジを外す必要があります。
    本物はリア駆動ですが、構造上の問題でこのキットでは前輪駆動になっています。
    T34/85 T34/85
    モーターやギヤの軸受けなどに潤滑剤を塗布して、電池ボックスの接点を磨いたら動き出しました。電池は2本で3V位がやさしくていい感じ。4本とか壊れそうで怖い(^_^;。
    電池は輪ゴムで止めます。
    金属製のピニオンにギアなので、なかなか勇ましい音がします。
    T34/85
    障害を乗り越えるところの動画です。自動再生はしないので、再生ボタンを押してください。
    再生するにはプラグインが必要です

    タイガーIと比較すると、長さは同じ位ですが、幅が全然違います。キャタピラの幅も違う。
    T34/85 T34/85
    T34/85 T34/85
    キットの箱を加工してコンパクトにした箱に入っていました。これを製作された方は、なかなかの人です。
    T34/85

    May 16th 2015
    ベラリアがガソリン臭いので点検。フューエルセンサーを確認しましたが、今回補修した部分からは漏れていません。しかし、センサーはガソリンで濡れている部分がある。センサー本体からガソリンが染み出しているところがあるようです。
    修理は難しいので受容するしかないか。。
    フューエルセンサー
    カウルをずらしたついでに、バッテリーを取ろうとして、タンク・テールカウルを地面にバックドロップする感じで落としてしまい傷だらけに。。。大ショック。。

    バッテリー液は大丈夫。
    バッテリー バッテリー
    塗装が剥がれカウル傷だらけ。
    塗装の傷
    剥がれた塗料を貼り、似た色のタッチアップペイントで補修。多少色が違うので目立ちます。
    塗装の補修 塗装の補修
    塗装の補修 塗装の補修
    タンク部分の角も傷が。。
    塗装の傷

    May 15th 2015
    コルネットでスープとカレー食べ放題。\680-。サラダとドリンクバーがつきます。業務用のレトルトカレーだと思いますが、辛めで美味しいのでかなり得点高いです。
    コルネット

    エチゴビールのレッド。甘くて美味しいです。私はこのシリーズでは、これが一番美味しいと思いました。レッドとピルスナーが押しです。
    エチゴ レッド

    May 12th 2015
    以前悩んで購入しなかった、SWATCH SCUBA200 LOOMI SDK902 MIND THE SHARKを入手したのですが、電池交換しても動作せず残念ながら返品。LOOMIは、付属していた電池が液漏れして動作しなくなっているものが多いと聞いていたのですが、まさしくそういった個体でした。接点が真っ黒でした。
    SWATCH SWATCH

    May 11th 2015
    朝一でリンナイを扱っている業者の方から連絡をもらい、修理してもらえたので助かりました。点火ユニット交換\12960-。部品代は\2000-位ですが、出張してもらうとこんなもんでしょう。
    給湯器 給湯器

    仕事を休んだので、ベラリアにガソリンを入れました。燃料系は18Lから20L表示をしたり、不安定。
    フューエルセンサー フューエルセンサー
    フューエルセンサーからのガソリン漏れは無いことを確認。
    フューエルセンサー
    10.5Vしか電圧がないバッテリーを充電。
    充電 充電
    充電しても電圧が上がらない感じ。。いよいよ交換か。。

    途中で止まってしまったデジタル時計も再度分解して組みなおし。電池との接点などの接触を確認し、動作が落ち着いた感じになりました。
    デジタル時計

    May 10th 2015
    GBで山梨ツーリング。中央高速、石川PAで待ち合わせだったので、五反田ICから首都高に乗り、石川PAに向かったのですが、ゆっくり走っても予想値どおり40分で着いてしまった。C2が出来たおかげで凄くアクセス良くなったなぁ。40分短縮は大きい。
    途中、三鷹料金所でETCのゲートが開かなかったのですが、この時点では原因わからず。
    石川PAでは、SRが沢山いました。
    調布ICでもETCのゲート開かず。久々に高速券を使用するのでした。

    富士山をあちこちで見ながら道志みちなどを走りました。
    GB400TT GB400TT GB400TT
    ETCのゲートが開かなかったのは、スイッチ連動のリレーが壊れているのが原因であることがわかりました。ETC装置に電流が流れていない。バッテリーと直結しました。
    GB400TT

    山中湖でSRのイベントを大々的にやっていたのでGBは遠くに停めて見物(笑)
    なんでも、SRミーティングといって、1000台近く集まった模様。
    2015 SR MEETING
    antlionのコンセプトバイクSR600がビレットパーツ盛りだくさんで豪華に見えました。
    走らせないで飾っておきたいって感じです。
    SR600 SR600
    SR600 SR600

    「えにし」で、馬肉うどん。硬さも程ほどでした。汁が好みではなかった。
    えにし えにし

    富士急行の富士山駅(ここでスイッチバックします)で売られている、富士山たい焼き。もちもちしていて美味しい。お近くに行ったときは、食べることをお勧めします。
    富士山たい焼き 富士山たい焼き

    一緒に行ったバイク、CB750。モリワキ管にハイフラ。ちょい悪おやじ仕様。
    CB750
    NC750X。試乗させてもらったのですが、クラッチレバーが無いのが新鮮。加速時のDCTの繋がりなめらかさは感動します。まるでゲームのオートマモードのよう。
    ホイールベースが長く、日常乗るにはちょっと大きいかな。
    NC750X
    VTR1000Fは、どこから開けても力強いトルクを発生して速い。モデルチェンジしながら売り続けてよかったバイクだと思います。ただ、スピード感が全く無いので免許が何枚あっても足らないかも。。。

    帰路も五反田まで首都高使って楽々帰宅。途中寄り道してオートバックスでエーモンのリレーを購入。付け替えして修理完了。
    GB400TT

    晩酌は風味爽快にして。
    風味爽快にして

    皿洗いを終わって風呂の追い炊きが終わったので、風呂に入ろうとしたらお湯が出なくなった。。給湯器壊れた・・・まだ、15年使ってないのに〜。交換なのかなぁ・・とりあえず、沸かしたお湯で排気ガス被った身体を洗えてよかった。

    May 09th 2015
    天気が悪くツーリングが延期になったため、ベラリアのガソリン漏れ修理。
    NOKのOリング、AS568-906-DをフューエルセンサーのOリング補修に。AS568-110-Dをフューエルセンサーとガソリンタンク取り付け金具との間の紙製ガスケットの代わりに使用しました。フッ素ゴム製です。
    Oリング Oリング
    液体ガスケット併用です。
    フューエルセンサー フューエルセンサー
    フューエルセンサーとガソリンタンク取り付け金具との間がゴムになったので、がっちり締め付けという感じにはなりませんが、ガソリンの漏れが止まれば御の字です。

    フューエルセンサーは、ガソリン空でも0Lにならずで、怪しい動きです。。

    会社の同僚のNC750Xのハンドルバランサーが外れないので、親父が仕事で使用していたインパクトドライバー出動。あっさり緩みました。
    インパクト・ドライバー

    油温メーターと時計の電池を久々に入れました。油温メーターはゼロ以下の値表示せず。時計はELバックライトのシートを入れようと一度ばらしたら調子悪くなったのですが、一応動いたので、様子見です。
    GB400TT メーター

    エチゴビール・ピルスナー このシリーズで一番いいかも
    エチゴビール ピルスナー

    May 08th 2015
    南蒲田2丁目のカレー店でチキンカレー。コーヒーが付きました。
    南蒲田2丁目

    May 07th 2015
    大田区産業会館内のレストランコルネットでかつ重800円でドリンクバー付き。区営だから安い。
    コルネット

    下町ボブスレーが展示されていました。前回のオリンピックでは使われなかったようですが、今でも改良中のようです。
    下町ボブスレー 下町ボブスレー 下町ボブスレー

    May 05th 2015
    かみさんとカラオケ♪ 今日の曲選びは冒険しました(^_^;

    エチゴビール・スタウト、苦味が美味しいです。
    スタウト

    May 04th 2015
    クルマのベルトから音が出ているのですが、一度締めたつもりが確認したらまだ緩かったので、再度締めたら音が出なくなりました。
    ベルト
    下回りはまじまじ見たことがなかったのですが、最近のマフラーはステンなんですね。660ccだけに細いなぁ。
    下まわり

    昼は浅野屋さんのパン。日本の大量生産バゲットによくある臭みがなく美味しかったです。
    浅野屋

    ルナと林試の森まで自転車で行き。公園を一周。木陰の中でルナは気持ち良さそうでした。

    ベラリアに使用したニトリルゴムのOリングとゴムシートをガソリンに漬けて、膨張のテスト。結果NG
    Oリング
    カクダイ 794-85-11.2 補修用Oリング
    「仕様」
    材質:NBR
    使用液体:上水道水
    使用温度:1〜80度C

    ガソリンでの膨張確認 2015/05/04
    15.8->16.4(2h)->17.9mm(9h)(外径)

    和気産業 NBR-11 NBRゴムシート 1x100x100
    ガソリンでの膨張確認 2015/05/04

    8mm->9mm(2h)->9.1mm(9h)

    フッ素ゴムのOリングを改めて発注しました。

    こしひかり越後ビール。癖がなく飲みやすかったです。
    こしひかり越後ビール

    May 03th 2015
    液体パッキンが乾いたはずなので(航空機用なのでとっくに乾いているはず)、ベラリアにガソリンを入れました。
    ベラリア
    フューエルメーターを見ると、20L表示をしていて動いていないので確認のためばらします。
    フューエルセンサーを見ると、表面にうっすらとガソリンが。
    ベラリア
    またまた、ガソリンを抜きました。
    ベラリア
    フューエルセンサーに繋がる線を確認。赤と黒の線は12V、灰色と緑の線も11.9V近くの電圧があります。しかし、0V表示することもありました。緑線の接触が悪かったようで、常に20L表示になっていたようです。灰色と緑の線に抵抗を繋げると、0L表示になりました。
    ベラリア ベラリア
    ガソリンの漏れは、フューエルセンサー接続の紙製のガスケットが痛んでいるためだろうということで、剥がしてニトリルゴムでガスケットを作成。先日交換したニトリルゴム製のOリングが心なしか大きくなっているような気がする。。。
    ベラリア ベラリア
    組み付けて、0〜2L表示をすることを確認。まぁこんなもんでしょう。
    ベラリア
    テールカウルに付く、配線をカバーするゴムシートのボルトが通るところが痛んだので、補強のためポリペットを切り出して貼りました。
    ベラリア

    昨日買い込んだ、おぎのやさんの峠の釜めしを食べました。
    峠の釜めし 峠の釜めし 峠の釜めし

    クルマが埃で黄土色してたので、久々に洗車してワックスもかけました。
    光った(笑)
    スティングレー

    新潟ビール。地ビールらしい味わいのあるビールでした。
    新潟ビール

    昨日、横川の佐藤商店で購入したわさび漬け。峠の釜めしの漬物の中に入っているわさび漬けで、購入するときに目の前で缶に詰めてくれます。
    日本酒の肴に、だし醤油をつけて食べると、美味しくて酒がすすみます。
    わさび漬け わさび漬け

    May 02th 2015
    夕べ家を出発して、デリカのキャンピングカーに乗り換え4時半頃に軽井沢に到着。混雑が予想された道を避け下道で来たのですが、必要なかったのかも。。という位空いてました。
    外は結構寒い。ポップアップルーフを上げて朝まで寝ます〜
    軽井沢
    アウトレットで買い物。かみさんは野放し(笑)。私はルナと(ルナは夜通しで起きていたので、疲れていたようで、バッグに入ったまま。。。バッグを持ち丸一日歩くハメに。。。)
    軽井沢
    サイドオーニングを開いてテーブル置いて朝飯にしました。
    軽井沢
    旧軽までぶらぶら。歩きすぎて疲れました。。ミカドコーヒーでブレンドコーヒー買ってモカソフトクリーム食べて
    軽井沢 軽井沢
    オジジナルの時計を設計しているエル・ナハムキン・いわきさん。トゥールビヨンもありました。
    軽井沢
    浅野屋さんでパンを購入。バゲットが美味しい。
    軽井沢
    腸詰屋さんでソーセージパン。腹ごしらえ。ロースハムを買いました。
    軽井沢 軽井沢
    ルナ、アウトレットでちょこっとだけ歩きました。
    軽井沢
    横川駅のおぎのやさん本店で峠の釜めしを買おうと思ったら、16:30には閉店で買えず。ドライブイン横川店で買いました。峠の釜めしもついに大台の1000円です。
    軽井沢 軽井沢

    軽井沢には贅沢ヨーグリーナが売っていました。ヨーグルトの上の乳清のような感じ。
    軽井沢
    ミカドコーヒーでお勧めの豆を聞いたら、旧軽通りコンチネンタルブレンドということだったので購入。150gで1234円と結構高い。いつもの豆だと500g近く買える(笑)
    軽井沢

    アウトレットでアディダスやナイキとスニーカーを比べプーマを選択。ナイキはサイズ限定のでも安くなかった。というか、全体的にアウトレット的な安さを感じない商品が各店舗で多かった。
    ランニング用シューズ PUMA Faas 300RS-J とても軽い。
    元々4割引きが3足買うと更に2割引ということで、5600円+税。
    PUMA Faas 300RS-J
    ドライビングシューズ。PUMA Speed Cat SD、5600円+税。
    PUMA Speed Cat SD

    May 01th 2015
    来週末のツーリングに備えて、GBとベラリアのバッテリーを充電。


日記のページ