日記のページ


GB400TT写真


日記のページ

    特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます

    Dec 31th 2014
    年賀状のコメントを書いて、かみさんの自転車を借りて出した帰りに鉄板を乗り越えようとしてリム打ちしてパンクしてしまいました(^_^;
    パンク
    行き着けの自転車屋さんに電話してクルマで運んで修理完了。よかった。
    パンク パンク
    ルナ、今回は散歩無しでトンボ帰り(笑)
    ルナ

    換気扇や食器の水切りの清掃。
    食器の水切りの水垢落としにヨシムラ・ステンマジック。これで落ちます。
    ステンマジック

    年越しそばは、食べていたカレーとミックスされカレーそばになりました。年末売っている茹でそばはふちゃふにゃなので、今年から乾麺にしました。
    今年も一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 今回は、初日の出見ないことにしたので、ゆっくり寝れます〜ぐだぐだ

    Dec 29th 2014
    スクウェアワン吉川店で久々のラジコン。京商ミニッツでのコース走行は初体験です。 以前厚木の京商サーキットでレースには出ていたのですが、もう20年前(^_^;
    セットを出していたクルマを借りたので、スキーと違って、割とすぐに感は戻りました。2WDはコーナー手前で減速してクルっと回り加速、4WDはアクセルをがんがん開けてコーナーを回っていく違いがあり、乗り換えたときになかな慣れませんでしたが、なんとか習得。1/10と同じように走ってしまうところ、ミニッツは進化してます。
    ブラシレスモーター仕様はかなり速いです。次回は自分のクルマを持ち込んで走ることにしたいと思います。

    行くときに乗った舎人ライナー。ゆりかもめと同じ構造で6階位の高さのところを走ります。川を越えるところは、とてもダイナミックでした。晴れていると富士山も見えるそうです。
    舎人ライナー
    スクウェアワン吉川店ミニッツコース
    ミニッツ
    持ち込まれたミニッツ。はまりすぎ(笑)
    ミニッツ

    「越谷レイクタウン」で夕飯。
    強烈に大きいモールです。
    越谷レイクタウン 越谷レイクタウン
    いけないものを見てしまった。"Hobbytrain H2654 N Schienen-Strasen-Bus BS 300 der DB"という、1950年代のドイツの陸軌型バスで、普通のバスとして道路を走れ、台車を装着すると線路も走れるというものです。Nゲージでちゃんとモーターで駆動するようです。流線型でかわいいです。中古ですが値段もなかなかのもので、レールも持ってないのでスルーしました。
    BS 300

    夕飯は「いきなりステーキ」でサーロイン250g
    いきなりステーキ
    一緒に行った方のクルマはランエボでワゴンでした。この殺気の無いテールは反則です。後ろからは商用のバンにしか見えない。。。
    ランエボワゴン ランエボワゴン
    朝早くから夜遅くまで遊びました。

    Dec 28th 2014
    ルナとお散歩。野生児なので、林は大好物です(笑)
    α7にCanon L35mmF2を装着して。
    ルナ ルナ ルナ
    ルナ ルナ
    正月準備
    正月準備
    帰宅し、八海山ビール。ALT
    八海山ビール
    白豊の宝山は、お湯割りが美味しいです。
    白豊宝山
    スーパーとスーパーでないのはかなりの差(^_^;
    ポテトチップス

    Dec 27th 2014
    ルナと朝のお散歩。
    ルナ ルナ ルナ
    押入れに新聞紙を収納したいのですが、丁度いい大きさのボックスが売っていないので棚板をカットして作りました。90x25、90x30の2枚で出来ました。
    新聞収納ボックス 新聞収納ボックス 新聞収納ボックス
    リビングのドアは、ルナが出入り出来る専用扉がついたものを取り付けたのですが、扉が重いのと、磁石で位置を固定するので「ガチャ」っという音が大きく、ルナが使用してくれませんでした。
    ドア ドア
    上部のシリコンゴム部分と下部の鍵などがついた金属部分に分かれるので、下部を軽量なものに作り変えました。
    ドア
    材料は、配線のモールと発砲素材です。
    ドア
    カットして完成。ルナが使用してくれるようになりました。よかった。
    ドア ドア

    Dec 26th 2014
    八海山ビールのポーター。色は黒いですが、苦すぎないところがいいです。
    八海山ビール

    Dec 23th 2014
    夕べ遅くに散歩に行ったので、今朝はお散歩無しでした。
    紅葉が色づいて綺麗です。
    もみじ ルナ
    午後はα6000を持ってお散歩
    ルナの幼友達「コリ」ちゃんに会いました。
    ルナ
    ルナは元気に走り回りました。
    ルナ

    新型のスズキ アルトが発表されましたね。デザインは大昔のダイハツ フェローMAXの雰囲気がするなぁと思いました。現行の洗練されたデザインから変わり、よくも悪くもあくが強いデザインです。2つ前のママさん企画の、板粘度を貼ったようなデザインより全然いいですが(^_^;。610kgと軽量なので走りは良さそうです。来年の3月にターボRSが出るらしいので楽しみです。

    Dec 22th 2014
    栄村で購入した「またたびせんべい」結構美味しかったです。
    ルナにあげてもゴロゴロしませんでした(笑)
    またたびせんべい

    東京マルイのランボルギーニ イオタ(SVR)
    マルイの製品らしく下記のギミック。小学生の頃に赤いの一度組み立てています。
    ・ライト前後点灯
    ・ハンドルを切るとステアリング
    ・モーターライズ(速度2段)
    ・エンジンルーム、ドア開閉

    ライトに麦球を組み込んで点灯可能にしているのですが、その部分がフロントタイヤに当たってしまうためか、ライト部分のボディの切込み(楕円)が実車より短めに感じます。
    子供の頃も、実車とちょっと違うなぁと思っていました。
    黒いモールドなので、一度サフェーサーを塗って、その上から赤を塗ることになります。実車は赤なので、赤いモールドのままならよかったのに。
    他に初版との相違点は、ホイールは初版がメッシュ部分が別部品で、金の塗装がしてありましたが、メッシュ部分も一体成型のメッキとなっているのと、ドア下のボディ黒い部分を再現するデカールが付属していないところです。
    イオタ イオタ イオタ
    イオタ
    イオタ
    イオタ

    Dec 20th 2014
    朝。曇り空です。
    さかえ さかえ
    「さかえ倶楽部スキー場」
    さかえ さかえ
    100枚までのリフト無料券も無事入手。
    さかえ
    朝飯はカップラーメン。クルマの中には、今話題のペヤングが。
    ペヤング
    かなり降ったので雪下ろしも大変です。
    さかえ
    雪はたっぷりあります。
    さかえ
    リフトを1本登ったところからの景色。
    カービングの板初体験です。緩斜面で身体を慣らすのですが、なかなか素直に乗れません。
    さかえ
    「さかえ倶楽部スキー場」のオープニングセレモニー。HPに出ている方。タクシーの運転手だそうです。
    日本酒や甘酒。いのしし汁が振舞われました。いのししの肉は柔らかかったです。
    さかえ
    お昼の休憩。食べ放題の野沢菜と沢庵。ビール1本消化。クアトロフロマージュのピザがやってきて、もう1本。
    さかえ さかえ
    テレマークスキーを楽しんでいる方もいらっしゃいました。一番左の板は、私がお借りしたエランのカービング。
    さかえ
    最後に山頂から下まで2本滑り本日終了。山頂からの景色。
    さかえ
    昨晩より除雪が進んで雪が壁になっています。
    さかえ さかえ
    さかえ さかえ
    磯部畜産で安い野菜などを買い込み。
    ゆくら妻有で温泉に入って、十日町の由庵でへぎそば。のど越しがとてもく、美味しかったです。
    さかえ さかえ
    スーパーNOGUCHIには、越の寒梅でも吟醸酒などがありました。
    さかえ
    関越に乗ったら雨が雪になりました。
    さかえ
    帰宅したのは午前零時でした。

    買い込んだ、お酒たち。
    エチゴビール
    エチゴビール
    魚沼地域限定の「八海山魚沼で候」
    八海山魚沼で候
    八海山泉ビール
    八海山泉ビール
    八海山泉ビール
    苗場山 別撰
    苗場山
    サッポロ「風味爽快ニシテ」、新潟麦酒
    新潟のビール
    おいしいらしいお餅「雪こがね」
    雪こがね

    Dec 19th 2014
    巴屋でカツカレー南蛮そば。蕎麦屋なのにここのカレーはなかなかスパイシー。美味しかったです。
    カツカレー南蛮そば

    今シーズン初スキー。長野県。「さかえ倶楽部スキー場」を目指します。大雪でニュースでは孤立集落があるというニュースが流れていますが。。。昨シーズンは、大雪で埼玉県を脱出出来ませんでした。スキーをしようとすると大雪情報が。。(^_^;
    川口の友人宅までクルマで移動して、デリカのキャンピングカーに乗り換え。
    これなら大雪でも抜け出せます。
    さかえ さかえ
    途中の丸亀製麺で夕飯。トッピングで手軽なうどんではない価格に。。。
    さかえ
    赤城近辺から。群馬の夜景。
    さかえ
    赤城ICから関越HW。谷川岳PAで休憩。
    さかえ さかえ
    湯沢ICで下りて、久々に見るスキー場などの看板。
    さかえ
    国道17号。雪が、かなり積もっています。
    さかえ さかえ さかえ
    「さかえ倶楽部スキー場」に無事到着。キャンピングカーの中で寝る前に一杯。 既に2時半過ぎ(^_^;
    さかえ

    Dec 16th 2014
    新子安。空気悪そう。。
    新子安

    Dec 15th 2014
    与野に仕事で行って時間調整で街をぶらぶら。東と西がJRで分断されているのですが、自転車や歩行者が東西を渡る地下道がありました。
    与野 与野 与野

    先日、コストコで買ったチリソース。スウィートと書かれていたのは見ていましたが、あまり辛くないという意味だと思っていました。甘かったです。。。どうしよう。。。(;_;)
    甘いチリソース。。


    Dec 14th 2014
    α6000にFE24-70mm F4 ZA OSSを装着してお散歩
    影。
    影 影

    鯉

    鴨
    FEレンズ装着でも、走っているルナにAFはついてきています。
    ルナ ルナ

    Dec 13th 2014
    ブールミッシュ系列ガトー・ド・ボワイヤージュの「とろけるシブースト」。別添えのカラメルソースをかけて食べるのですが、バニラを混ぜているので、かける前はアイスクリームのような匂いがしました。
    シブースト シブースト シブースト
    いつも食べているシブーストの方が好みでした。

    コストコに行きました。今月で会員権が切れるのですが、商品の量が大きすぎて購入 踏み切れないものばかりでした。1年で4回程度しか利用しませんでした。
    180円のホットドッグと飲み放題のジュースは毎回利用していました(笑)
    コストコ コストコ

    今回は食料品と加湿器を購入。SHIZUKU PLUSというもので、容量が大きくLEDが七色に光ります。加湿量調整や交換式ですが抗菌のカートリッジがあるのがいいです。ダイソンの16分の1の価格で買えます。
    SHIZUKU PLUS

    目黒、世田谷地区で出馬しているのですね。
    ドクター中松
    林試の森をお散歩
    シブースト シブースト
    木の壁の家はかなり減りましたね。今の基準では建てられないかもしれませんので貴重です。
    古い家

    北海道からサッポロクラシックが送られてきました。普段は第三のビールを飲んでいるので、ホップの香りが凄い!
    サッポロクラシック サッポロクラシック
    激めん
    激めん
    やきそば弁当。でっかいやきそば弁当(麺200g)の厚さが凄い。
    やきそば弁当 やきそば弁当 やきそば弁当

    Dec 12th 2014
    また一つ歳をとりました。

    私は、ワンタン麺が好きです。で、ラーメン田丸という店にワンタン麺があったので頼んだわけです。創業1945年と店内に書かれています。歴史があるんだなぁと思いながら待ち、出てきたワンタン麺。
    ワンタン麺
    変わった器に入っているなぁと思い、麺をすすりました。ん?のびてる。。。スープも薄いというかコクが無いというか。おそらく麺を湯切りしてなくて薄まってる。。キャベツの具からも水分出てるんだろうなぁ。ワンタンも味付けが曖昧。。チャーシューは昔ながらのしっかりしたもので、これはいい。頑張ったけどダメなラーメンというのは食べたことはありますが、頑張らないせいでこんなにも不味くなったラーメンは生まれて初めてでした。2口目から敗戦処理の気分でした。ダメでしょ、プロなんだからこんなの客に出したら。。接客はいい方のようですが。。
    調べてみると、今の経営者は最初店を出していた方とは違うようで。。納得。

    自分へのプレゼントに正月用のお酒を。今年は獺祭の磨き二割三分。今年も自分のお小遣いから(笑)
    獺祭
    焼酎は「蒸撰白豊」です。芋の癖の強い焼酎でした。甘辛の味が濃い目のツマミが合います。
    蒸撰白豊
    ふなぐち菊水のいろいろを並べてみました。
    ふなぐち菊水

    Dec 10th 2014
    ニチモ 完全四輪駆動機構シリーズ「1/20 JEEP CJ-7 GOLDEN HAWK」の足回り仮組したものを入手しました。
    GOLDEN HAWK GOLDEN HAWK
    1/20 HILUX 4WDのジョイント部分がスプリングからビニール系の樹脂に変わっただけかと思っていたら、シャフトが鉄からプラになり、デフに行くジョイントはスプリングを使って斜めに下りていたものがストレートになり、シャフトを含めてプラに。

    デフからホイールに向かうシャフトも鉄からプラになり、ジョイントはスプリングからプラシャフト一体で細い部分を曲げることでステアリングについていくという、ちょっと強引な作りに替わっていました。

    スプリングジョイントは少し負荷をかけただけで伸びてしまうので(坂を上らせたら一瞬で伸びた。。。)こちらの方が調子いいかも(笑)

    デフも小さくなっています。価格は1800円⇒800円ですから、相当コストダウンされています。

    モーターはHILUX、レオーネがRE280 JEEPがRE260です。
    GOLDEN HAWK
    GOLDEN HAWK
    こんなに種類があったとは。。
    GOLDEN HAWK

    大きく分けて3タイプ。1/20:HILUX 1/18:レオーネ 1/20:ジープ
    GOLDEN HAWK
    真ん中の1/20のHILUXと左の1/20のJEEPで大分大きさが違います。
    GOLDEN HAWK
    真ん中のHILUXはシャフト類が鉄ですが、左のJEEPはプラスチックになっています。
    GOLDEN HAWK GOLDEN HAWK
    ギアボックス部分からデフへの伝達部分。HILUXは斜めに下りていますが、JEEPはギアボックスとデフの間がストレートです。
    GOLDEN HAWK
    HILUXはフロントのバネでの伝達がぶにょぶにょで当てにならないのでユニバーサルジョイントに変更しようと思っています。
    ギアボックス〜デフ間が2mmシャフト。
    デフ〜ホイール間が2.9mmシャフトです。
    中学生の頃に作成したHILUX用にユニバーサルジョイントをかなり前に購入したのですが、記憶違いで購入時にはプラモデルを廃棄した後で使わないまましまっておきました。大きさを計測したところ、穴は片側2mmもう片側は3mm。直径は7mm長さ20mmです。
    ステアリングのところに使えるかな。
    ユニバーサルジョイント

    Digi-Fi 16号を購入。D/Aコンバータが付属します。これと17号購入でデジタルプリメインアンプ完成です。
    Digi-Fi

    Dec 09th 2014
    朝まで月が光っています。
    月

    北海道のナボナ。モリモトの「雪鶴」が朝食。
    雪鶴

    Dec 07th 2014
    α6000を持ってルナとお散歩
    先端のみちょびっと見えるスカイツリー
    スカイツリー
    東海道線
    東海道線
    松ぼっくりで遊ぶルナ。走る犬にAFはしっかりついてきています。進化しました。
    ルナ ルナ
    いつもマクラーレンがとまっていたところには、フェラーリが。そういえば、職場近くで古いJeepを見たり、マンションからFORD RS200が出てきたり、オーテック・ザガート・ステルビオが走ってたり。出勤やランチ時になかなか楽しいことがあります。
    フェラーリ

    α7で撮った最近の画像

  • 2014/11/15 α7 Vario-Tessar T* FE 35-70mm F4 ZA OSS (SEL2470Z) Canon 50mm F0.95 L85mm F1.5
    α7で撮った先日の千歳
  • 2014/12/02 α7 FE 35-70mm F4 ZA OSS LEICA Summicron 50mm F2 Canon L35mm F1.5
    α6000での試写
  • 2014/12/07 α6000 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS(SEL1855)
  • 2014/12/07 α6000 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS(SEL1855)

    Dec 06th 2014
    柿も、鳥くらいしか食べないのか。。
    木 柿
    木の雨戸の家は少ないでしょうね。
    旧家

    義姉が持たせてくれた、「シルシルミシルサンデー」羽田空港お土産で一位になった、「焼きたてチーズタルト」をいただきました。ふわふわで美味しかったです。
    焼きたてチーズタルト

    ルナの走っているところを捕らえたくて、AF最速のα6000の中古のボディを入手しました。
    α6000
    このシリーズは、NEX-5やα7を使用しているので、ちょこちょこと設定して、NEX-5に付属していたキットレンズ、E 18-55mm F3.5-5.6 OSS(SEL1855)を装着。
    シャッターを切ったら、一眼レフのような音と素早さ。おお〜凄い。ソニーのデジカメらしからぬ(笑)。もう一眼レフの感覚で使えるかもという期待。
    ただ、感覚的にAFの素早さはCanonやNikonの一眼レフのほうがずっと速いかな。これはレンズのせいかもしれません。暗めのところなので、それが原因かもしれません。
    NEX-5との比較。高さで一回り大きく感じますが、手に持った感じは同じ。
    この大きさでファインダーやフラッシュも内蔵しているのが凄い。
    α6000 α6000 α6000
    SEL1855を装着して。
    α6000 α6000 α6000
    背面
    α6000
    NEX-5 α7との比較
    α6000
    α7との比較
    α6000 α6000
    ボディにプラが多用されているのですが、とても軽くていいです。 この大きさと重さだと、気兼ねなく持ち出せます。
    普段使いには最適。ピントも結構食いついてくれるようです。
    シャッターを切ったときの音と速さは小気味良くて本当にいいです。
    取れた画像もなかなか繊細です。これは、いいカメラです。
    α6000 α6000 α6000
    α6000 α6000

    〆張鶴しぼりたて原酒の封を切りました。今年も美味しいです。
    〆張鶴

    Dec 05th 2014
    すっかり冬ですね。
    ルナ

    Dec 04th 2014
    もう、こういう季節ですね。
    イルミネーション

    Dec 03th 2014
    昨日、酒屋で酒を購入時に〆張鶴の酒粕を頂いたので、粕汁を作ってみました。深みが出て、とても美味しかったです。未だ酒粕があるので、甘酒も造って楽しむこととします。
    酒粕 粕汁

    Dec 02th 2014
    朝から雪が降っています。α7にCanon L35mmF1.5を装着して。
    ルナ 雪
    千歳空港にて。
    ルナ 雪
    ルナは専用ケージに入って、帰りのフライトです。頑張って!
    雪
    揺れました。(*_*)。
    雲
    海岸近くは津波の跡が未だに色濃く残ります。福島第一原発の姿。
    福島 福島第一原発
    帰りのバターポテトスープ
    福島第一原発

    千歳の義姉が獺祭を飲みたいというので、送ってあげました。因みに自分は未だ飲んだことがありません。。(笑)
    獺祭

    Dec 01th 2014
    α7に、summicronを装着して。
    富丘団地
    千歳の樽前でジンギスカン。とても美味しかったです。お勧めのお店。
    樽前
    飛来した白鳥。
    樽前
    夜に、こちらの友達と飲み。久々に盛り上がりました。
    飲み

    Nov 30th 2014
    千歳の富丘団地。コンクリートブロックを積み重ねた家です。同様の他の団地が無くなってきているので、そのうち壊されてしまうんだろうなぁ。
    富丘団地 富丘団地 富丘団地
    富丘団地 富丘団地
    富丘団地
    凍結しています。
    富丘団地

    てても綺麗なピアッツァ・ネロ。久々に見ました。雪国でFR車は貴重です。
    ピアッツァ・ネロ

    今日は法事でした。
    法事の後にで出た食事。食材がしっかりしていて、とても美味しい。自然の恵みとはこういうことをいうんだなぁ。高くて美味いは当たり前だけど、普通が美味いは、なかなか無い。

    工事現場にガチャピンとムックが!
    ガチャピン・ムック

    Nov 29th 2014
    AIR DOで千歳へ。
    羽田でルナは待機中。久々のフライトです。
    ルナ
    羽田にて。
    羽田
    飛行機の中でジャガバタースープ
    羽田-千歳
    千歳に無事に着きました。ルナはかなり緊張していました。
    ルナ
    千歳の一騎で腹ごしらえ。焙煎特製味噌ラーメン。たまご麺にスープは生姜の隠し味。 とても美味しかったです。
    一騎 一騎
    梅塩ラーメン。さっぱりしていて美味しいです。
    一騎
    義姉が頼んだ味噌ラーメンのハバネロ入り。15段階の1だったのですが、辛すぎて私はスープをなめるのが限界。。義姉も途中でリタイア。辛すぎて味噌の味しないっす。。唇痛いし(^_^;。
    一騎

    そこそこいい値段のする回転寿司。
    煮た牡蠣
    回転寿司
    うにイクラ
    回転寿司
    蟹三昧
    回転寿司

    回転寿司

    ポテトチップスが64円!千歳にカルビーの工場があるからでしょうね。
    ポテトチップス
    ジョージア・ミルクコーヒー
    ミルクコーヒー
    キリン・ガラナ
    ガラナ
    でっかいやきそば弁当がありました。
    でっかいやきそば弁当
    晩酌はサッポロクラシック 富良野ビンテージ。
    サッポロクラシック
    ルナをかわいがってもらっています。
    ルナ
    HTBでonちゃん!
    ルナ

    Nov 27th 2014
    めっちゃタンメンで、納豆味噌ラーメンの中。お腹いっぱい。
    めっちゃタンメン

    Nov 25th 2014
    かみさんの習い事を撮影するのに、デジタルビデオカメラを購入しました。デジカメでも動画は撮れるのですが、専用機はズームの倍率が高かったり、手振れ補正、傾き補正が強かったりで専用機の良さがありました。ファインダーがあると良かったのですが、あるのは高い。
    Panasonic HC-V550M
    Panasonic HC-V550M

    Nov 24th 2014
    日本橋へお買い物へ。牛かつのお店だと思うのですが、行列が出来ていました。
    もと村

    Nov 23th 2014
    ブルーレイプレイヤーで録画中に録画した違う番組を見ようと思ったら、ERROR表示。 録画中のCarXsが撮れてなかった。。
    ポテチ

    午後のルナの散歩で、久々にパピヨンのコリちゃんに会いました。17歳ということは、人間で84歳かぁ。

    Nov 22th 2014
    クルマを水洗いして、エア圧調整。1.6kgに下がっていたので2.2kg以上に。
    久々にコストコへ。お米やスコット ショップタオル×10本やポテチ、トルティアチップス、ハイローラー(BLT)を購入。腹ごしらえは、格安ホットドッグと試食(笑)。1品が多すぎで買おうとするものが少なく、一年で数回しか利用しなかったので、会員権(4000円)の更新は微妙。
    ケーキ
    左下の標準のポテトチップス(66g)の袋が小さく見えます。500gのポテチに1.1kgのトルティアチップス(笑)
    ポテチ

    コストコの次は、コーナンで、ルナのおやつや砂利。クルマ活躍です。

    タミヤの1/18 フォルクスワーゲン バギーを入手しました。
    子供の頃に、近所のガレージに入っていて、興味があったクルマです。
    1500ccで53PSしかないですが、FRPのボディで584kgしかなく、軽い走りをするようです。
    1/18のシリーズは、他のものはモーターライズ部分をオミットして、再販されているのですが、これだけは、再販されていません。小さなエンビ社というメーカーの作ったものなので、認可を取ることが出来なくなってしまったのか?

    箱絵では、リアタイヤが斜めになっていますが、ジャンプ中のものが絵に書かれたようで、リアサスが伸びきった状態のようです。
    このリアタイヤの向きが格好悪いと子供心に思い、このモデルを買わなかった記憶が蘇りました。
    VOLKSWAGEN BUGGY
    VOLKSWAGEN BUGGY VOLKSWAGEN BUGGY VOLKSWAGEN BUGGY
    ボディは、クリア塗装がされています。
    モーターライズのギアボックスは金属製です。モーターには8枚のピニオンを打ち込むよう指定されていますが、ピニオンはキットに付属していないかもしれません。そういえば、昔マブチモーターにはピニオンが何個かセットされていた時期があり、その頃のモデルかも。
    前後のトーションバーのサスペンションはABS樹脂製で可動するようになっています。
    VOLKSWAGEN BUGGY VOLKSWAGEN BUGGY
    このプラモデルはディスプレイモデルとするか、モーターライズとするかで、リアのフレームとミッション部分、リアシートの部分を造り分けします。
    リアシートを載せず、かわりに端子が2個出た、単3×2本を入れる箱のようなものうをリアシート部分にセットすると電源が入りモーターが駆動するようになっています。

    実車は左ハンドルですが、このモデルは右ハンドル。左ハンドルでも組めると思ったのですが、加工しないと出来ないようです。
    VOLKSWAGEN BUGGY VOLKSWAGEN BUGGY
    VOLKSWAGEN BUGGY VOLKSWAGEN BUGGY

    Nov 20th 2014
    塩ラーメンあいうえおでランチ。後輩が食べたチャーシューメンが凄い!
    塩ラーメンあいうえお

    Nov 18th 2014
    歩くのが辛そうな感じはするなぁとは思いましたが、それ以外は年齢をあまり感じさせなかった高倉健さん。亡くなったかぁ。寂しい感じです。

    Nov 16th 2014
    ルナと朝のお散歩
    ルナ

    ベランダに置いている室外機がうるさいので、以前タワーパソコンの下に敷いていたスポンジを下に敷いたり、ビビリが出ている蓋の隙間にスポンジ貼ったり。少し効果がありました。
    エアコン エアコン エアコン

    GBとベラリアでひとっ走り。GBは、先週変更したフロント周りのセッティングが良い方向に向かい、フロントに安定感が出てアクセルを開けていけるようになりました。
    GB400TT Bellaria
    先週、GBでツーリングに行ったとき、セルを回すたびに元気がなくなっていったので、バッテリーを確認したら液が減っていました。純水を足して充電しました。
    GB400TT
    1983RG250ガンマの頃から使っているCIBIEのmoto1
    GB400TT
    ベラリアのインナータンクのキャップに灯油タンクのキャップが使えるか試してみたら、ぴったりでした。
    Bellaria Bellaria

    BMW K1600GT 先日走っている音を聞いたのですが、4気筒よりも若干滑らかな感じでした。排気量が大きいのでCBX1000のようなジェットサウンドではないのかも。
    BMW K1600GT BMW K1600GT

    ルナは今日もボールを追いかけて走り回りました。
    ルナ ルナ ルナ
    ルナ ルナ ルナ
    ルナ

    東京マルイ 1/24 ランボルギーニ カウンタック LP500
    子供の頃に作成した、東京マルイの1/24プラモデル ランボルギーニ カウンタック LP500(LP500という名前でしたがLP400)が忘れられず、また作りたいと思って購入した、LP500です。

    ただ、エアロパーツがLP500Rのもので、ホイールはLP5000Sの頃の5穴デザインという構成です。
    LP500
    LP500Rのエアロなので、チンスポイラーが大きくて、フロントのオーバーフェンダーは無し。リアのオーバーフェンダーは控えめのもの。リアのウィングはサイドに縦のエンドあり。
    でも、ホイールがLP5000Sのものというのが。。。
    LP500
    赤いLP400で3ピースの5穴ホイールを取り付けている実車があるので、エアロをつけずに組もうかなぁ。

    ・ガルウイングドアが開き、エンジンルームも再現。
    ・リトラクタブルライトが開閉。ライトは前後点灯。
    ・スピードは2段階
    ・ハンドルを回すとステアリングを切れる。
    ・シートベルトも再現。
    という、当時では夢のようなキットでした。
    LP500
    ランボルギーニカウンタックLP500、イオタSVR、フェラーリ512BB
    LP500
    LP400のタイヤは、ミシュランXWXのモールドでしたが、こちらは、ピレリP7でした。
    LP500
    白いエアロパーツには、LP500Rとモールドされています。
    LP500

    Nov 14th 2014
    貴味苑でひとり焼肉ランチ。元気で面白いおかみさんがいるお店でした。なかなかいいです。
    貴味苑

    夜は前にタクシーがとまってる、ふぐのお店。こんなお店でお食事できる身分になりたい。。
    ふぐ

    Nov 15th 2014
    ルナちゃん
    ルナ

    休日出勤途中、目黒の坂の上から富士山が見えました。
    目黒
    急坂の上なので見晴らしが良いです。
    目黒 目黒
    目黒川の桜の木の紅葉が綺麗です。ZEISSレンズは発色がいいです。
    目黒 目黒

    Nov 13th 2014
    今日でルナは12歳。人間でいうと64歳です。毎日元気に散歩しています。
    12年あっとい間だったなぁ。子供の頃は筑波サーキットの草むらで走り回ってたっけ(笑)
    お祝いしました。
    ルナ12歳

    Nov 12th 2014
    椿花亭で豚骨醤油ラーメンだったと思います。鰹の香りが凄かった。
    椿花亭

    ちょっと怖かった。
    イスラム

    Nov 10th 2014
    6時前だと暗いですね〜。日に日に寒くなってきます。
    ルナ

    大鳥神社 酉の市
    酉の市 酉の市

    Nov 09th 2014
    晴れ間が見えたのでルナとお散歩
    ルナ
    GBのブレーキのエア抜き。キャリパー側から抜いて、エアが入っている感じでじはなかったのですが、暫くしてレバーがふわふわに。レバーを引いていたらマスターカップからエアがプクプクと出てきました。マスター側からエア抜きして元に戻りました。マスター側にエアが潜んでいたようです。
    エア抜き エア抜き
    フロントフォークの路面追従性が悪かったので、フォークスプリングを抜いてレーステック・ゴールドバルブのイニシャルを落として、フロントフォークスプリングのイニシャルを逆に上げました。スプリングを抜いたフォークを引き上げるのは、一人だと無理なのでかみさんを導入。ジャッキ買わないと。。
    イニシャル調整 イニシャル調整 イニシャル調整
    作業中にどんどに雲が厚くなり、元々雨予報だったのであせりましたが、降られずにすみました。よかった。

    Nov 08th 2014
    久々のGB FUNCLUBミーティングに出席してきました。
    中央高速国立府中から乗り石川PAで休憩
    石川PA
    大月でおりて20号で紅葉が綺麗なのでバイクをとめてしばし休憩。
    大月 大月
    「道の駅 甲斐大和」に無事到着。
    大月
    上日川ダムにて。
    上日川ダム 上日川ダム
    上日川ダム 上日川ダム 上日川ダム
    ロッジ長兵衛にて昼食
    ロッジ長兵衛
    きのこ汁と梅のおにぎり2個のセット
    ロッジ長兵衛
    薪ストーブ
    ロッジ長兵衛
    411号付近にて"くぼちん"さんと合流。411号にて休憩。くぼちんさんのかなりいじったGB500TT。
    カウルにはルーカスのライト。イクザワタンク、ホワイトパワーサス、グリメカドラムブレーキ、Hリム、ホンダの古いスイッチにワンオフチョークやマフラー、バックステップなど、かなり手が入っています。
    くぼちんさんGB500TT くぼちんさんGB500TT
    ひぐちさんのGB400TTのブレーキ。330mmのローターにブレンボキャリパー。強力に効きました。
    ひぐちさんさんGB400TT
    清水さんのGB500TT USGBカラー よく手入れされていてピカピカです。
    清水さんGB500TT
    紅葉にGBが映えます。今日は紅葉を満喫できました。
    GB500TT
    この後、二手に別れ139号を走り大月から中央高速へ。139号の途中でGB乗りをしてペースアップしてみたらフロントブレーキが突然フカフカで効かなくなりドッキリ。エアが噛んだような感じです。停止してしばらくレバーを動かしていたら元に戻りました。
    ひぐちさんと20号で別れ、清水さんと中央高速へ。中央高速は高井戸に向け最後は渋滞。環8もかなりの渋滞でした。

    Nov 06th 2014
    フェラーリ430のオープン。派手なホイール装着。これで通勤している様子。高級住宅街にお住まいの方は違うなぁ。。
    Ferrari430

    Nov 03th 2014
    α7に純正24-70mmF4 ZA OSS。昨晩散歩に行ったので、朝は散歩無しでした。
    ルナ

    朝から取りためた音楽やバイクやクルマのTV番組を見まくり。5時間見て目がしょぼしょぼに。。。
    そして、お散歩。4時間連れまわされました。。。疲れた。。
    ルナ
    カブのようなモペット
    モペット
    綺麗な飾りつけ
    飾りつけ
    年期が入った青果店
    青果店
    銭湯
    銭湯
    神社
    神社
    踏切
    踏切
    凄く蔦のからまった家
    蔦のからまる家
    たばこ屋さん
    たばこ屋
    ベントレーのオープン。初めて見ました。
    ベントレー
    GPz900RにAR125にMVX250F。見事なまでの80年代バイク。
    80年代バイク
    散歩中に後ろからマフラーをいじったようなクルマが近づいてくる。しかし、負荷の少なそうな回転の感じからリッターバイク?と横に来たら、赤いロータスヨーロッパでした。車体が軽いからシフトアップ後の回転の落ち込みが無いのか。。。

    Nov 02th 2014
    ブレンボラジアルマスターのピストンシールが納品されました。2個は同じものではなく、若干穴の大きさが違っていそう。雨が降っていないので早速交換。
    ブレンボ
    ものぐさして、マスターシリンダーをハンドルに取り付けたままやることにします。マスターのところからフルードを抜いて、レバーを取り外し。
    ブレンボ ブレンボ
    ダストカバーも痛んでますが、部品が無いので今回はそのまま組むことにします。スナップリングプライヤーで、スナップリングを取り外し。
    ブレンボ ブレンボ
    ピストンを抜いたところ、凹みにフルードが凝固したものが。ひょっとしてこれがシールのところに付着してフルードがすり抜けたのかも?フルードをロッキードからブレンボに変えたのですが、それが根本原因なのかも。
    ブレンボ
    ピストンからシールを取り外し。奥のシールはスナップリングを外して。手前のシールは思い切り引っ張って取ります。交換用のシールとしばし比較。手前のシールの方が硬いです。装着されていたシールは手前のものには表側に型番などがモールドされていますが、交換用のものにはありません。奥のシールには交換用のものにも裏側に"BRAMBO"のモールドがありました。
    ブレンボ
    手前のシールは、うりゃーっと伸ばしながら力技で装着。
    ブレンボ
    汚れているマスターや部品を清掃。
    ブレンボ ブレンボ
    ピストンにCCIメタルラバーを塗って、ロッドなどの部品とともに押し込み、スナップリングで固定。
    ブレンボ
    ダストシールを装着。
    ブレンボ
    レバーやシャフトの清掃とグリスアップをして装着。
    ブレンボ ブレンボ
    ブレーキオイルを入れてエア抜きし、ブレーキスイッチを装着して完成。エアは簡単に抜けました。
    ブレンボ ブレンボ ブレンボ
    各部のグリスアップをしたので、ブレーキのタッチがとても良いです。タイヤの空気圧を調整して完了。

    夜、ちょこっと外に出たら、ルナとお散歩になってしまいました。。。雨が降った後は力が有り余っているらしい。。

    Nov 01th 2014
    歯医者さんに行ったら、750ライダーの垂れ幕が。
    750ライダー 750ライダー 750ライダー
    ふなぐち菊水3本ゲット。
    菊水

    先日購入した、DigiFi誌付録のD/Dコンバーターを使用して、レコードをデジタル化してみました。ターンテーブル真っ黒だったので掃除から開始(^_^;
    AudacityというソフトなどをPCにインストールしてデジタル化したのですが、ひょっとしてPCのMIC端子から入力してWAVで取り込んでもたいして変わらないのかなぁ?
    Shureのレコード針M95HEも30年もの..サードパーティから交換針出てる!
    まずは、どのような事態になっても泣くことがない、おかわりシスターズ(笑)のEPで。そして、曲の分離を学習しながらオリビアニュートンジョンのグレイテスヒッツVol.2
    なんとかipodで聴ける形式に変換できました。曲名など入れたりと結構手間がかかります。
    デジタル化
    スタイラスクリーナーやレコードクリーナー、ブラシを発掘しました。レコードクリーナーのピクソールIIの粘着面を確認しようと表のカバーを引っ張ったらパキンと切れました(^_^;。交換用の芯ももう発売されていないようです。
    デジタル化

    Oct 31th 2014
    GBに使用している、ブレンボマスターのピストンシールを交換しようと、売っていそうな店に電話したのですが、どの店も在庫無し。ということで、ナップスの通販で頼んでみました。来週、GBのミーティングがありそうなのですが、間に合うかなぁ。

    ふなっしーまん。肉汁ぶっしゅ〜。流石コストかかってるだけに190円
    ふなっしーまん

    Oct 30th 2014
    アルフェッタGTV6 いいですね。
    アルフェッタGTV6
    BMW2002 とても綺麗です。
    BMW 2002

    Oct 29th 2014
    山手通りのアンティーク家具屋さんが閉店。かみさんが入ってみたいと言っていたのですが。。それから数年(^_^;
    アンティーク家具屋

    Oct 28th 2014
    ランチは百式の渡り蟹のつけ麺。香りが良くて美味かったです。
    渡り蟹のつけ麺
    汐留の居酒屋。突き出しが焼き魚の半身で、ちょい飲みセットが刺身やら焼き魚やら枝豆って、ちょっとじゃ済まない量のつまみで(^_^;
    居酒屋

    Oct 27th 2014
    ランチは目黒キッチンのフライ。お腹いっぱい。
    目黒キッチン

    Oct 26th 2014
    山で遊ぶのが好きです。流行の山ガール?いや野生児といったほうがぴったりな。。
    ルナ
    何か川で泳いでいると思ったら亀でした。
    亀
    86ではここまで思い切りの良いデザインには出来なかったか。
    MASERATI
    トヨタ・ミニエースが走っていました。ある意味フェラーリより珍しいです。

    ベラリアのインナータンクのキャップの滑りが悪くなったので、シリコンスプレーで潤滑。たまに行います。
    Bellaria Bellaria
    GBのタンクをスーパーレジンポリッシュで手入れ。汚れが取れて艶が出ました。サイレンサーはバンパーケアで艶出ししました。
    GB400TT GB400TT
    今日GBに乗って、フロントブレーキのレバーがブレーキをかけて停止後にすっと圧力が逃げるときがありました。そろそろブレンボのマスターをOHしないとダメなのかも。
    GB400TT

    D/Dコンバーターが付属したDigiFi誌を購入してみました。レコードをデジタル化できます。
    DigiFi

    Oct 25th 2014
    珍しいクルマばかり。憧れのDS23
    DS23
    GSとAMI6
    GS AMI6
    リムジン
    LIMOUSINE
    この前後にトミーカイラのR34が走っていました。うるさすぎず静かすぎずいい音で、速そうでした。

    久々にカラオケ。今日は90年から始まり97年まで。今の機械はxx年のヒット曲という検索が出来るとで忘れていた曲にめぐり合えていいです。一曲だけ70年代。ダウンタウンブギウギバンドの「サクセス」これも忘れてた。

    Oct 24th 2014
    早朝貸切り?
    ルナ
    ルナ ルナ ルナ

    テレフォンボックスって減りましたね。
    テレフォンボックス

    メキシコ料理店で飲み会を開く話しをしていたら、テキーラが飲みたくなりクエルボ1800レポサドを。口当たりがよくて飲みやすいです。つまみはトルティアチップスにサルサソースをつけて。
    クエルボ
    タンカレージンも。テキーラと比べると辛いです。
    クエルボ

    Oct 22th 2014
    久々につけ麺屋銀四郎に。チャーシューの量が増えてゴロっと入っていました。しょっぱくないのに麺とよからむ汁。美味いです。
    銀四郎

    Oct 21th 2014
    5時台は暗い。
    ルナ

    Oct 20th 2014
    「しみる」の濃厚にぼしラーメン。にぼしを飲んでる感じします。

    しみる
    目黒の古いふとん屋さん店。
    目黒
    キャロルって名前だけでいつ頃の店開店の店か判ります。
    目黒
    目黒川
    目黒

    Oct 20th 2014
    犬が細かい砂を毛に沢山くっつけて帰ってくるので、日本の掃除機ではすぐに詰まって太刀打ちできないのでdysonのdc12という掃除機を使用しています。

    購入したのは、2007/9/8
    7年使用して独特の事象が発生しました。

    先週、リモコンが効かなくなりました。
    dyasonの掃除機は、元々リモコン有りの設計ではないらしく、本体側にスイッチがあり、足で押して使うようです。日本用に手元で電源を入れられるリモコンを取り付けたのか無線式です。
    ということで、電池を使用しています。2013年保障の電池が液漏れしていました。
    dyson DC12
    電池の交換にはプラスドライバーが必用です。日本製品では電池交換に工具が必要な 設計にはしませんね。最も、電池も使いませんが。
    リモコンに電池を使用していること、機械好きの方は購入時に見て「へ〜」って理解していますが、そうでない方は突然リモコンが効かなくなり、壊れたの思うのでしょうね。 液漏れで効かなくなっているから、本当に壊れたことになりますが。。。
    dyson DC12 dyson DC12
    接点にも液が付着してメッキが剥げてしまったので、CRC5-56で接点を拭き、 maxellの単4アルカリ電池を入れました。
    dyson DC12
    ゴミのタンクを外したときに、プラ部品がポロっと折れました。負荷がかかるところの 部品なので、クリープ現象で限界が来たのでしょう。
    dyson DC12
    見栄えをよくするために透明なプラ部品を使用していますが、柔軟性が無いことと、 ヨーロッパのプラ部品は経年変化で弱くなりやすいので、両者の相乗効果か。。
    瞬間接着剤では溶着しなかったので、熱したドライバーで溶かしてつけました。
    dyson DC12
    数ヶ月に一度、水洗いしなさいというスポンジのフィルターがあるのですが、 洗うの忘れていて真っ黒でした。水洗いしたら綺麗に。
    dyson DC12

    Oct 19th 2014
    α7にSEL2470 ZA OSSを装着してお散歩
    天気が良いので、近所の方は箱根に走りに。デュアルショックのR100RS。とても調子良さそうな音をしていました。
    BMW R100RSルナ
    お洒落な感じのお店
    お洒落な店
    もうやってなさそうな畳屋さん
    畳屋さん
    壁一面ディズニーの塗装屋さん。
    ディズニー
    ルナ
    花壇 稲荷
    朝からお祭りの準備をされていました。
    祭り 祭り

    この快晴では、走らないと損ということで、お散歩の後に仕度して箱根へ!
    10時出発だったので、ゆったり走行を決め込みます。
    Berraria Berraria西湘バイパス
    大観山から富士山は望めませんでした。残念
    Berraria Berraria
    昨日掃除したホイールはチェーングリスが飛んで真っ黒(;_;)
    Berraria
    大観山にて。前の職場のVTR1000Fさんと大観山で落ち合い、バイクやクルマ見ながら、ずっとだべっていました。
    レストアされたばかりような、HONDA S800M ボディの内側も綺麗でした。
    S800M S800M
    いい感じのZ1R.
    Z1R

    帰路にソフトクリーム休憩。美味しかったです。
    ソフトクリーム

    帰宅して拭き掃除。綺麗になりました。
    Berraria

    手作り餃子。具材と皮の量が毎回良くわかりません。。。
    餃子

    Oct 18th 2014
    お散歩の後、ベラリアのホイール掃除とカウル類のワックスがけ。ホイールが白くなって気持ちいいです。カウルはオートグリムで傷を消そうと思ったのですが、傷が深いようで、傷取り剤でないとダメなようでした。
    Berraria

    Oct 13th 2014
    α7にSEL1828を装着して朝のお散歩
    α7
    四隅の歪みが凄いので、建物は見られたものではありません。酷いレンズです。普段は歪曲が緩和されるウルトラワイドやフィッシュアイコンバータを先に取り付けて使用しています。
    歪曲補正をオートにしていなかったので、家に帰ってきてからオートにしても、やはり歪みました
    ルナ ルナ

    帰宅してから、9時から雨予報だったので急いでかみさんと親父の自転車のメンテ。自転車用のチェーンルブが揮発して空になっていたので、クリーナーも油分補給もRKのバイク用。白っぽいまだらなチェーンになってしまいました。
    自転車赤いキャップのチェーンルブは空
    自転車
    親父のMTBは、チェーンの他、ブレーキやディレーラーまわりやワイヤーも油分補給。走りが軽くなりました。
    自転車
    両方とも細いタイヤで走りが軽くていいのですが、空気圧の管理がシビアです。

    ミンクオイルでグローブを保湿。グローブはお湯に10分位つけて汗を抜いたあとに陰干ししてから油分補給すると良いようです。今はマスタングペーストという馬のオイルを使った製品があり浸透性が良くて良いようです。
    ペアスロープのグローブ、長持ちしています。私のは廃番になってしまったようです。今のはもっと良くなっているのでしょう。STP-90Kというキップ牛革で出来た革ジャンも長持ちしています。
    グローブ

    Oct 12th 2014
    α7にCanon NewFD85mmF1.2Lを装着して朝のお散歩

  • 2014/10/12 α7 Canon L35mmF2 NewFD85mmF1.2L
  • 2014/10/04 α7 Canon NewFD24-35mmF3.5L L25mmF3.5 L50mmF0.95

    ベラリアが整備不良状態なので、メンテナンスを。
    チェーン清掃とグリスアップ。
    Bellaria

    リアブレーキがエアを噛んでいるようで、しばらく乗らないと数回押さないとプレッシャーがかかりませんでした。強く押すとブレーキペダルが、マフラーに接触。(ビモータは各部のクリアランスがレーサーのように少ないので、何か不具合が出ると部品がすぐ接触します。)

    いつものように、フロントカウルをずらして、リアカウルを外して。。リアブレーキのマスターカップからフルード入れたいだけなのですが・・・
    Bellaria
    リアブレーキのフルードは、黒いフルード入れたっけ? ってくらい黒かったです。 エアも噛んでいました。
    Bellaria
    このバイクを譲り受けたとき、ブレーキトルクロッドのピロボールが平行出ていなくて、無理な力がキャリパーサポートにかかり、キャリパーサポートのベアリングが磨耗していました。斜めになったキャリパーがディスク板に接触し発熱。フェードしていました。 このときのフルードが残っていたのか。。
    エア抜き、フルード交換でしっかりとしたタッチになりました。
    フロントもブレーキフルード交換。こちらは特に変化なし。
    Bellaria
    バッテリー液、冷却水を補充して終了。

    NEX-5にFishEyeアダプターを装着して夜のお散歩
    踏切
    ルナは、公園で子供にずっとちょっかいを出されていたら、流石に耐えられなくなったようで、噛み付くふりをして追い払いました(笑)
    変顔
    ルナ
    微妙な関係
    ルナ

    Oct 11th 2014
    α7にCanonL35mmF2を装着して朝のお散歩
    夕方は、クルマで知り合いの家へ。ルナはお出かけで喜んでいました。

    Oct 10th 2014
    飲みすぎました。白天宝山。常温よりもロックにすると芋の味を強く感じます。好きです。以前、飲み屋で佐藤の黒を用意してもらって、こちらも美味しいよと薦められ、こちらの方が美味しいと、こちらばかり飲んでいたという。。明日はもつ鍋を作って飲もう。
    白天宝山

    「獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽」 720mlで1700円
    獺祭
    生酒なので冷蔵庫で保管。美味しいつまみのあるときに飲んでみます。
    国の偉い人が接待で使ったらしい、「磨き その先へ」のセットも売っていましたが、720mlで37800円(定価)!!!笑いしか出ませんでした。

    Oct 08th 2014
    皆既月食でしたが、厚い雲がかかっていて雲の隙間から。MAXのときは食事中でした(^_^;
    α7+NewFD70-210mmF4
    α7
    皆既月食

    Oct 06th 2014
    めっちゃタンメンでタンメンの中。具沢山。味は普通です。
    タンメン

    久々に焼酎でも仕込もうと思い仕事帰りに酒屋さんへ。
    道をぶらぶら。
    109 109
    マクラーレンが売っているクルマ屋さん。庶民を拒絶する高級感。。(^_^;
    高級車
    酒屋さんに到着。
    2008年に飲んだ佐藤のげん露(げんろ)が棚の奥にあったので、売り物か確認したら売り物らしいので、黒木本店の爆弾ハナタレとともに購入。今回は2本ともハナタレになりました。44度あります。
    ハナタレ
    そのままぶらぶらと徒歩で帰宅。いい運動になりました。
    げん露は2008年を最後に販売されていないらしいので、掘り出し物になりました。
    2008年に購入したときのもの
    佐藤げんろ
    ショットグラスに冷やした爆弾ハナタレを入れて飲みました。焼酎でなくていいだろうというアルコール感ですが焼酎の風味。焼酎360mlに2500円を出すのってダメですよね。でも、たま〜に飲みたくなる不思議。

    雲が高くなりました。秋ですね。
    空

    Oct 04th 2014
    イヤフォンを一週間、XBA-H3を使用した後、以前使用していたXBA-4IPを使用したのですが、H3と比べると音像が小さく奥で鳴っている感じがしました。XBA-H3はやはりいいなぁ。

    ルナがクルマに乗りたいというので、α7に、単焦点より写りがよいと評判がよかったCanon24-35 F3.5Lを装着して朝のお散歩。
    フィルター径72mmもあるレンズは重いので、α7に装着するとバランス悪いです。
    α7
    曇りなのでコントラストは低いですが、解像はいいと思います。
    ルナ ルナ 公園
    公園
    昼間は、小さなCanon L25mmF3.5を装着してお散歩。
    α7
    パンフォーカスにしてパチパチと。
    ルナ
    35mmセンサーの大きさに合わせて削ったのですが、レンズや開放値によって端のほうがけられる感じなので、マウントアダプターをさらに削ってみました。(ライカのエルマーやズミクロンの沈胴型を沈めたとき、センサーに当たって傷つけるのを防止するためのガードの、不要な部分を削っています。)
    削る前
    マウント マウント
    削った後
    マウント
    つや消し黒を塗って完成
    マウント
    Canon 50mmF0.95
    α7
    開放
    NEX5 カーテン
    端の方が減光していますが、これはセンサーに当たる光が斜めのため中心部より受光しずらいためということがわかりました。
    デジタルのセンサーは真っ直ぐ光が当たらないと性能を発揮できません。
    フィルム用に設計されたレンズなので、デジタルのセンサーではフィルムと同じ雰囲気は出せないようです。

    春に出た、さくらんぼのチューハイ。梅酒のような味でした。
    さくらんぼチューハイ

    Oct 02th 2014
    金目鯛の煮付けを肴に菊水
    菊水


日記のページ