日記のページ


GB400TT写真


日記のページ

    特にジャンルに関係無く書きたいこと書いてます

    Sep 30th 2014
    与野駅に飾ってあった写真。ケヤキの下にあるスクーターは、シルバーピジョンでしょうか。
    ケヤキ
    秋空
    秋空

    Sep 29th 2014
    人間ドックで朝飯抜きだったので、てんやで松茸天丼。
    松茸は海老の左下の赤で囲んだ小指大のものが2つ。小さいですが香りが良いので満足しました。他に秋刀魚や舞茸、銀杏、かき揚げなどが入ります。
    松茸天丼
    道路清掃車。夜頑張って綺麗にしてくれてます。
    道路清掃車

    Sep 28th 2014
    ルナと朝の散歩に出かけたのですが、隣駅まで行ってルナがグロッキー。抱っこして帰宅しました。
    神社はお祭り。
    お祭り
    今日はベラリアのチェーン清掃をしようと思っていたのですが、自分もグロッキー(^_^;

    先日購入した、XBA-H3ですが、付属のシリコンイヤーチップでは歩行中にずれてくるので、JVC FXT90LTDで使用していた低反発素材のEP-FX4-Bを使用したら耳にしっくりきました。しかし、曲によっては低音が出すぎの感が。。
    JVCイヤーピース

    Sep 27th 2014
    朝8時に散歩開始。
    FIAT500。小さくてかわいい。今のFIAT500は女性が乗るのが似合う作りこまれたかわいさですが、こちらは道具感があります。
    FIAT500
    ポルシェはこの形が好きです。
    PORSHE930
    α7+CanonS50mmF1.8で連写したのですが、電車が丁度いいところで撮れませんでした。連写性能が速いほうがいいというのは、こういうことか。。
    ルナ踏切にて
    やけに派手な色合いの家でした。
    派手な家
    古い給油施設。ここのトラック専用だと思うのですが、もう使われていないのかな。
    給油所
    ブリジストン・モンテカルロGTなのですが、ディレーラー無く、ペダルも左右違い、ホワイトリボンタイヤ。歴史を感じます。
    モンテカルロGT
    子供のおもちゃが大量に捨てられ狭くなった公園。おもちゃの墓場。(あえて捨てられているという言葉を使っています。) 子供が転んで怪我したら、放置した役所のせいにするのでしょうね。おもちゃは片付けるって、親に教わって大人になったはずなのにねぇ。。
    おもちゃの墓場
    入り口だけ改装して洋装。
    銭湯
    ルナ
    ルナ
    花。CanonS50mmF1.8開放
    花
    親父が朝公園に行くと座っていた椅子で記念撮影。
    ルナ
    帰宅したのは、13時。行き着けの自転車屋さんにも途中行きましたが、5時間もぶらぶら(^_^;

    メタルコンパウンドでGBのアルミ部品を磨こうと思ったら、結構硬かったので灯油でのばして使用。
    アルミ部品がピカピカ光ると気持ちいい。クリアコートにダメージがある、フロントフォークやクランクケースカバーも剥がして磨くと綺麗になるなぁ。
    GB400TT
    秋の交通安全運動中なので、乗らないのであります(^_^;

    α7のWi-Fi設定がずっと上手くいかなくて、改めてトライしたのですがダメ。。朝になってしまいました。Play Memories HomeのWi-Fi設定のボタンを押しても全く反応が無いんです。。64bitOSじゃダメ?

    Sep 23th 2014
    α7にCanon50mmF1.8を装着して朝のお散歩と思ったのですが、ルナは近所まわって終了(^_^;
    α7 α7
    夏場はバッタさんに遠慮して、草むしりしていなかったので雑草を綺麗に。
    御飯を食べてお昼寝しました。起きたらルナが散歩したいと催促されたので、バイクの整備を諦めてお散歩へ。ルナは今日も砂を撒き散らしながらよく遊びました。途中、返却してもらったXBA-4IPを受け取り。
    ルナ
    こういった商店の建物もだいぶ減りました。
    商店
    帰宅して、砂まみれのルナを拭きまくり(笑)

    SONY イヤフォン XBA-4IPの修理です。
    イヤフォンの断線は多く、修理してくれる業者もあり、2000円〜6000円程度で可能な様子。
    フォーンプラグは100円〜600円程度。フォーンプラグに近いところで断線していたら、購入して交換が必要になります。
    SONYから戻ってきたXBA-4IP
    XBA-4IP
    綺麗なこの姿もこれで見納め。
    XBA-4IP
    左右の音が小さくなるというのが症状なので、GND線が断線しています。
    線を動かすと音が大きくなることがあるので、その位置を探していくと、プラグ近くのゴムの皮膜がかかっているところであることがわかりました。ゴムの皮膜を切り位置をずらして、線にメスを入れます。
    XBA-4IP
    断線しているところが見つかりました。
    XBA-4IP
    他に熱が伝わらないようにして、銀ハンダで修理します。
    音が鳴るようになりました。
    XBA-4IP XBA-4IP
    切れ目をいれた皮膜にどうやってカバーしようかと悩んだのですが、熱収縮チューブに切れ目をいれて適度に炙って大きさを合わせて被せ、化学繊維の糸でぐるぐる巻いて瞬間接着剤で始まりと終りをとめました。
    XBA-4IP
    ちょっと痛々しい感じになりましたが、生産中止となった4ドライバーイヤフォン、まだまだ使えます。

    SONYのイヤフォンXBA-4IPの修理が上手くいかないことも想定して、後継のXBA-H3の中古を手配していました。
    豪華なケース。
    XBA-H3
    16mmのダイナミックドライバー(スピーカー)と、バランスドアーマチュアー2本のハイブリッドです。H3のHは、ハイブリッドだと思います。
    今流行りの、ハイレゾ対応のものだそうで高音から低音まで綺麗に鳴らしてくれるものでしょう。

    売値が3万超えと高価なものなので中古でしか手が出ないのと、これから発売になる後継のXBA-A3が12mmのドライバー。新たに上位機種で出る16mmドライバーのZ5は$699という値付けでさらに手が出ないので、H3の中古がいいかと考えた次第です。
    XBA-4IPとの比較。どちらも非常に大きいですがH3はさらに大きく。。
    XBA-H3

    イヤフォンユニット部分から配線が交換出来て、通常の3極のプラグのものと、スマートフォンのハンズフリー通話機能用マイクと一時停止ボタンが付いた4極プラグの配線が付属します。
    その他、キャリングケースやイヤピース、クリップや配線を巻きつける部品が付属します。
    配線が黒赤というのが、なんだかなぁ。。という感じ。
    XBA-H3

    装着は、耳に線をかけるようにするのですが、ちょっと面倒です。
    音は低音から高音までしっかりと出ます。音圧が凄くて音が迫ってくる感じ。パワーがあります。XBA-4IPで聴こえなかった音が聴こえるのも比較して判りました。
    これは凄いなぁという感じです。しかし、ずっと聴いていると疲れるのかもしれません。手放す方がそれなりに居るので何らかの理由があるのでしょう。

    先日視聴したXBA-H2は低音のダイナミックドライバーと高音のバランスドアーマチュアがそれぞれ存在を主張する感じだったのですが、H3の方は繋がりがあります。
    XBA-4IPは中音が厚く安定している感じで、低音も繊細。これはこれでいい音だと思います。
    XBA-4IPは、ipodの再生、一時停止や音量の上下、曲の送りや戻りなどが手元のリモコンで出来たのですが、XBA-H3は、再生と一時停止だけでした。。。てっきり同じ機能を持っていると思っていたので、これがショック。

    Sep 21th 2014
    散歩をしていたら駐車場の奥の奥にひっそりとPGC10が。
    SKYLINE GT-R PGC10

    ボンネットに穴?とよく見たら、AC shnitzer M5でした。
    AC shnitzer M5

    CGTVでコペンの試乗をしていましたが、ケーターハムから軽のエンジンの可能性という話しになって、実際はECUで馬力を相当抑えているので、法律うんぬんという歯切れの悪い感じになっていました。昨日もそうでしたが、実際ノーマルだとレスポンスが悪くて高速だとちょっと辛い感じです。

    毎日使用しているソニーのイヤフォン、XBA-4IPがコネクター部分で断線したので、修理に出したのですが新品交換で\20800-とのことで、修理せずに中古のXBA-H3を入手することにしました。H3は2本のバランスドアーマチュアと16mmのダイナミックのハイブリッドで、12mmユニットのH2を視聴したら低音がかなり出ていたので、H3はもっと出ていそうと予測。H3の後継A3は12mmユニット、16mmユニットのZ5は$699のようなので、こうった選択になりました。4IPは、別のお店でコネクター交換で6000円程度で修理出来そう。または、自分は配線を剥いて結線してもいいかと。

    Sep 20th 2014
    いつも早めに家を出発しているつもりでも、事故渋滞などがおきて結局到着が遅くなるので、今朝は4時起床で5時出発。6時過ぎには壬生PAに到着できました。
    ルナ
    親父の実家の方は起床前なので、先に先祖の墓参りを済ませた頃に眠い顔をした従兄弟が起床。ルナは広い土の上で走り回り、足が真っ黒に。。拭いて落ちるレベルでないので洗いました。
    ルナ
    稲刈りの季節です。(α7+NFD35-70mm F2.8-3.5手振れが多かった。。)
    稲
    田んぼには鷺が。
    鷺
    トラクター
    トラクター
    彼岸花と朝顔
    彼岸花 朝顔
    宇都宮の親戚宅に顔を出し栃木へ。
    円通寺
    くろみやで大盛りそば。外二そばという黒いつぶのあるそばで堅めで美味しいです。しかも、この量で780円はとても安い。鴨ねぎも美味しかった。
    くろみや くろみや
    蔵の街。戦災が無かったので古い蔵が残っているそうです。
    蔵の街 蔵の街
    蔵の街 蔵の街
    ルナはあちこちでかまってもらって楽しかったようです。

    Sep 19th 2014
    ルナと散歩をしていて、歩道橋から遠く離れたスカイツリーが、上だけ小さく見えました。
    スカイツリー

    Sep 18th 2014
    振って、泡立つデミタス エスプレッソ。
    なかなか、美味しかったです。こういう商品、短期で無くなるんですよね。炭酸のコーヒーも一瞬で無くなった。。
    エスプレッソ エスプレッソ

    評価が高いぶらりの鶏白湯らーめん。こってりまろやかスープがとても美味しいです。白髪ネギと山くらげがアクセントになっていて最後まで飽きません。いいです。
    鶏白湯らーめん

    黒霧島。安くて美味しい。つい飲みすぎてしまいます。。(^_^;
    黒霧島

    Sep 17th 2014
    久々に天下一品のこってり。変わらない味で安心。20代の頃に池尻大橋の店でよく食べました。今とシステムが違っていて、ニンニクは自由に入れられたなぁ。
    天下一品

    Sep 15th 2014
    昨日、ルナがクルマに乗りたいといっていたので、早朝ドライブで公園へ。
    昨晩、長い散歩に行ったので、散歩はあっさり終了でした。今朝は涼しい。
    蚊に注意の表示がありましたが、半そで半ズボンでして。。(^_^;
    蚊に注意
    今日もα7にNFD35-70mm F2.8-3.5を装着。いいレンズなのですが、大変重い。。
    ルナ ルナ

    完成品を購入した、タミヤ 1/25 タイガーI リモコンですが、前回別途入手したリモコンボックスを繋げても動きませんでした。
    接触不良だと思い、甲板部を外してリモコン接続部の清掃と磨きをしてみたところ、モーターがピクリ!としました。しかし、回る感じではないのでCRC5-56をモーターとギアの軸受に塗布したところ回りだしました。うん十年ぶりに動いたのか、ギアが全然減ってないので、組み立てただけで元々動かしていないのかもしれません。
    エンジン上周りはモーターに載っているだけです。
    TigerI
    モーターやギアはとても綺麗です。モーターの回転をギアで減速して、プロペラシャフトで駆動輪のあるフロントへ。動いているのを見ているだけでワクワクします。
    TigerI TigerI
    甲板や砲塔を取り付け、出撃?準備完了
    TigerI
    障害を乗り越える感じ。転輪が動くのでリアルです。動く戦車は楽しい。障害物にプラモデルにやさしい柔らかい新聞を選ぶところが、大人になったなぁと(笑)
    TigerI TigerI
    リモコンの速度が2段階調整なので、外側に6V、内側に3Vをかけ大回りが出来ます。1/35しか動かしたことなかった私は、大回りは初体験。
    6Vをかけた高速走行は、組まれた年代を考えると壊れそうなので少しだけ試しました
    スカート部を持ったら壊れてしまいました。慌てて家の中でタミヤセメントを探すと出てきました。1/35の74式戦車を作ったときのだから20年位前のものか(笑)
    TigerI
    接着して無事修理完了。これ以上壊さないうちにしまいました。

    飾り棚に何も入れていなかったので、Lambretta 125D,DUCATI 750SS,RABBIT S601,roadpalを。レトロな感じ。
    ミニチュア

    ベラリアでぶらっと。軽くて剛性があってエンジンを回さなければマイルドさもあるので、いろんな面があって乗っていて楽しいです。

    Sep 14th 2014
    α7にNFD35-70mm F2.8-3.5を装着。
    α7
    洒落た外観のスナック。20代の頃に一度来たなぁ。
    GABO

    Sep 13th 2014
    ブールミッシュのシブースト。美味しい。
    シブースト

    白い自転車のリアケースは、業務用だけに丈夫に出来ていました。
    白い自転車

    散歩中に井戸発見。
    井戸

    Sep 12th 2014
    アンクルトリスの爪楊枝入れ。子供の頃にお店によく置いてあった赤いサントリーレッドバージョン。葉巻くわえてレッドに拳銃。ダンディです。今じゃ無料で配るのでもアウトになるのかな。
    アンクルトリス アンクルトリス

    BMW K1600GT エンジンの重心低そう。装備重量350kg...
    K1600GT

    Sep 12th 2014
    ランチは、めっちゃタンメンで納豆みそタンメン。意外に納豆が合いました。スープは豚骨がベースです。
    納豆みそタンメン

    Sep 11th 2014
    昨日飲んだので、今日は休肝日。アサヒドライゼロは、ノンアルコール飲料の青臭さが無いです。ビールのドライと同様、深みも無いのでのど越し勝負という感じ。
    ドライゼロ

    Sep 10th 2014
    仕事の後、鍛冶屋 文蔵で飲みました。3人で焼酎720mlが丁度良い感じ。
    鍛冶屋 文蔵

    Sep 08th 2014
    タミヤ 1/25 ラジコン イギリスのチーフテンが到着。焼きばめが大変だったキャタピラは組み立て済み。4chで砲塔の回転と上下の動作もします。
    チーフテン チーフテン
    チーフテン チーフテン
    チーフテン チーフテン

    Sep 07th 2014
    タミヤの1/25のラジコン チーフテン戦車が安くなってきたので、そろそろ在庫も無くなりそうだと思い発注。ドイツとイギリス戦車のラジコンとリモコンを入手して旧ソ連のt34-85も欲しいと思ってはいたのですが、中古相場が高すぎるのでこれで打ち止めのつもりです。

    トリスのCMを見ていたら、子供の頃によくお店に置いてあったアンクルトリスの爪楊枝入れが欲しくなって大枚はたいて、つい。。(^_^;

    雨で朝の散歩に行けなかったので、今週も午後は催促されまして、3時間歩きました。健康にいいけど、アキレス腱の痛みが全く治りません。。。とほほ。毎日蚊に刺されていますが、高熱は出ていません。この辺にはデング熱ウィルスはやってきていないようです(^_^;
    ルナ

    CB750 しばらくは地味な塗装でしたが、後半になってスポーツ色を押し出してきて、垢抜けた感じがしました。最初からこういう塗色も用意しておけば、もっと売れたかも。街中ではあまり見ませんでしたね。
    CB750

    テニスの錦織圭選手が全米オープンで活躍していますが、改めてアメリカってスポーツが研究されている国だなぁと思いました。

    Sep 06th 2014
    α7にCanon35mmF1.5を装着してお散歩。歩いているとまだちょっと暑い感じです。
    ルナはトリミングしてさっぱりしました。因みに私の散髪代の倍。。。お姫様。
    ルナ ルナ

    近所ののら猫たち。エアコンの室外機の上がお気に入りのようです。
    のら猫 のら猫

    夕方はクルマに乗りたいと要求されたので(^_^;、クルマで広い公園へ。草を刈ったばかりで、草の匂いが良かったです。ルナは草に顔をうずめてました(^_^)
    ルナ

    Sep 05th 2014
    和神のさけイクラ丼。小さいようでたっぷり。茶碗蒸しやサラダもつきます。
    さけイクラ丼

    Sep 04th 2014
    アドリアのフェットゥチーネ。量は少なめでした。食べ盛りの男子には足らないかなぁ。
    クリームパスタ

    Sep 03th 2014
    キャデラックの300C。ごついクルマです。塊感がすごい。
    300C
    8/28に見た1950年代のキャデラックとは、何もかも違うクルマ。。
    キャデラック

    カレバカ世紀の角煮カレー。辛くはないですが、スパイスたっぷり。日本人が作った美味しいカレーって感じです。肉もごろっと入っていました。
    角煮カレー

    Sep 02th 2014
    かみさんの風邪うつったらしく、グロッキー。
    ルナは、ベランダで日向ぼっこ。
    ルナ

    Sep 01th 2014
    ハングリーヘブンバーガー。大口開けないと食べれない大きさです。美味しいし、ちゃんとした食事と思えます。
    ハングリーヘブン

    Aug 31th 2014
    日本模型 1/18 スバル レオーネ  スイングバック 1.8 4WD
    レオーネ レオーネ
    子供の頃に一度作成して、再度入手したニチモの1/20 トヨタ ハイラックス 4WD
    ハイラックス レオーネ
    トヨタ ハイラックス 4WDのシリーズものを入手しました。こちらは、部品流用の都合だと思いますが、1/18のスケールになっています。
    ちょっと調べた感じだと、昭和54年式をモデル化したようです。
    レオーネ
    レオーネ
    出来は、ハイラックスと同じ扁平してないタイヤ使ってて、腰高な感じになっているので、レオーネというより、ジャスティみたいな。。

    マブチのRE280モーター使って前後に動力を配分し、デファレンシャルギアを使った4輪駆動を再現しています。接続部分はスプリングを使用しているので、ちょっと負荷をかけただけでビヨーンとバネが伸びて壊れてしまうことは、子供の頃に経験済み(^_^;
    昔のプラモなんてそんなやわものが多かった。
    ハイラックスをどうにかしようと、ユニバーサルジョイントを見つけて買ったのですが、引っ越すときプラモデルは既に捨てたあとで、それを忘れていたのでした。で、ハイラックスを再び入手したので、やってみようと。今はミニッツの4WDがあるので、この辺の部品を流用したほうがいいものが作れそう。というか、ミニッツのシャシー使った方が。。。(それを言っちゃおしまいよ??でしょうか(^_^;)
    レオーネ レオーネ
    ハイラックスはリーフスプリングですが、レオーネはプラでトーションバーを再現していました。リアルです。

    マルイの1/18のバギーやジープは、単3電池4本で悪路をガンガン走ったけど、ホイールが割れた(笑) タイヤの中にまでホイールのプラ部分がギッチリ入っていてタイヤにクッション性が無いんだもの。。

    以前作成した1/35の74式戦車と、1/25のタイガーI戦車を比較。かなり大きさが違います。リモコン戦車の戦いをしたら思い切り踏み潰されそう。。74式戦車、触ると部品がポロポロ落ちます。。。
    戦車 戦車

    散歩中に見かけた、下よりも上が大きくなっている住居。何かいいことあるのかな?
    住居 住居

    ホンダZ。ミッドシップ縦置きエンジンの4WD。雪道に強いようです。ホンダは昔は面白いクルマ作っていました。
    ホンダZ

    以前近くに住んでいた「馬込銀座通り商店街」を久々に通ったら、店が家に代わったところがさらに増え、商店街としてはかなり寂れていた。しかし、名前だけは「山王ロマンチック通り商店街」に。。イメージと全く合わないんですけど。。子供の頃は馬込温泉なんかもあって賑わってたなぁ(遠い目)
    馬込銀座通り商店街

    9:00から2時間半散歩して11:30に帰宅。御飯たべてゆっくりしてたら、13:30頃ルナに「トントン」と肩を叩かれ散歩の催促。また2時間散歩したのであった・・・雨が降った後は体力有り余ってるのできついっす・・夕方、かみさんがルナと3度目の散歩に行き、2時間散歩したのでありました。

    Aug 30th 2014
    カマキリから逃げ切ったショウリョウバッタ。大きくなりました。
    ショウリョウバッタ

    散歩中に見かけたPGC10の昭和45年型。ガラスも透明ですし、本物のようです。この渋いバッチがいいですね。行き着けの自転車屋さんの主人に聞いたら、数十年前からずっとスカイラインを乗り続けている方で、これの前もケンメリより前のものだったとか。発売当初は有鉛ガソリン仕様でしたが、対策してるのでしょうか。添加剤?
    SKYLINE GT-R SKYLINE GT-R

    仕事場で履くためにクロックスのデュエットというサンダルを購入。柔らかくて履き心地よさそう。
    CROCS duet

    Aug 28th 2014
    チョップトップされたカスタムキャデラックで通勤のようです。ナンバー見えません。
    キャデラック

    Aug 27th 2014
    バンコク・オリエンタルでランチ。フォーです。
    フォー
    ニョクマムや唐辛子、酢など自分で味付け出来るのがいいです。

    Aug 26th 2014
    しじみ食堂のしじみラーメン白。ランチなので幻の卵かけごはんがサービス。
    しじみラーメンはやさしい味です。卵かけごはんは、もうちょっと味が薄くてもいいかな。
    しじみラーメン

    たまには軽く飲んで。立飲SHIN2。生のとうもろこしが出ました。
    スパークリング つまみ

    Aug 25th 2014
    ルソイのエビカレー。一緒に頼んだ人のカレーは物凄く辛かったのですが、これだけ甘かったです。辛さを書いてない店でした(^_^;
    エビカレー

    帰宅途中、いつの間にかこがねちゃんが腕についてて、気がつかずそのまま家に入るところでした(^_^;
    コガネムシ

    Aug 24th 2014
    散歩中にハスラー250なんかを見かけてしまいました。会社の先輩が、昔これの最終に近いものを乗っていて、トルクがありそうで面白そうでした。ハスラーの400もありましたが、凶暴だったのかな?
    ハスラー250

    Aug 23th 2014
    自転車にルナを乗せて、砂浜もある大きな公園に行ってみました。
    初めて行くところなのでルナは喜んでいましたが、歩かせすぎて疲れた様子(^_^;
    ルナ ルナ ルナ
    この滑り台は面白そう。
    滑り台

    北海道からジャガイモととうもろこしが送られてきたので、早速茹でて食べました。甘かった。
    とうもろこし とうもろこし とうもろこし

    今年の4月にマッシモ・タンブリーニ氏が亡くなっていたのですね。うちのビモータはタンブリーニ氏の設計ではありませんが、会社を立ち上げた方だし魅力的なオートバイを設計する方だったので、新たなバイクを見れないと思うと寂しいです。
    クラウディオ・カスティリオーニ氏も亡くなっていますし、MVアグスタF4が発売されて15年。創りあげの中心をなった方が、もう居なくなってしまったとは。

    Aug 19th 2014
    北海道からメロンが送られてきたので、食べごろになるまで放置して、冷やして食べました。昨年はすぐに切って冷蔵庫に入れてしまったので硬いまま食べるはめになったので、今年はじっくりと。
    メロン メロン

    Aug 18th 2014
    今日は、ベラリアで箱根にでもと考えていたのですが曇り空なので諦め、先週ガソリンスタンドで劣化してますと言われ、翌日に墓参りしたときにクルマのワイパーが水を拭き取れなかったのでワイパーブレードを交換しようと、ベラリアでホームセンターへ。曇り空なので涼しいかと思いきや、蒸し暑い。。滝汗です。。しかし、道が混んでいたのでバイクで行って正解でした。
    ワイパーブレードは、それだけで撥水効果があるものもあったのですが、ガラコも持っているので普通のものにしました。
    元のブレード汚れで真っ黒。。(^_^;
    ワイパー ワイパー
    汚れていたので、クルマを水洗い。
    スティングレー
    いつの間にかついていた傷(というか汚れ?)をワックスで落とし。
    スティングレー スティングレー

    ベラリアのほうは、にゃんこがタンクの上にどうしても乗りたかったようで、タンクカバーが傷だらけ(;_;)
    ワックスで落とそうとしたのですが、傷が深く、傷落とし用コンパウンドでないとダメのようです。。。
    ワックス前 ワックス後

    風呂にお湯を入れたら給湯器との接続部から水漏れ発覚。連絡して増し締めしてもらって直りました。よかった。
    修理中 修理完了

    Aug 17th 2014
    曇っていて涼しい朝。クルマで海の公園へ。
    ルナも快適そうです。ひとしきり遊んで、帰宅後にシャワーしてもらったらお疲れのようで、ぐっすり寝ていました。
    ルナ ルナ

    Aug 15th 2014
    このページを見られている方のディスプレイサイズもXGAになっていらっしゃると思い、 横幅を864pxから1024pxにしてみました。1998年の頃600pxでスタートしていますから、倍ですね。

    昨日、朝のお散歩できなかったので、お散歩
    ルナ ルナ ルナ ルナ
    ペコちゃん。
    ペコ
    チェロちゃん。
    チェロ
    蝉の幼虫が土の上を歩いていました。がんばって木まで行くんだぞ。
    蝉
    ブールミッシュのシブーストで朝ごはん。
    ケーキ
    ランチは、カップヌードルのミーゴレン。甘辛味ですが、辛味が強いです。フライドオニオンが効いてます。
    ミーゴレン
    先日食べた、カップヌードルのトムヤムクン。かなり辛く、途中で休憩してチョコレート食べました(^_^;酸味もあり、夏にはアリかと。しかし、辛い(^_^;
    トムヤムクン
    カップヌードル カップヌードル

    空を撮影したら、センサーにゴミが付着しているのを発見。付属のクリーニング機構では取れず、エアブロワーで落とせました。
    空 空α7 + FE24-70mmF4 ZA OSS

    空 空NEX-5 + SEL18-55mmF3.5-F5.6 OSS

    Aug 14th 2014
    クルマでお墓参りに行ってきました。暑いので今日は一人で。
    6時に出発したのですが、いつものように事故で17km渋滞。2時間半ちょっとかかりました。
    壬生PA壬生PA
    到着。蛇が出迎えてくれました(^_^;
    田舎
    曇っているので助かります。田舎の風景(α7 + FE24-70mmF4 ZA OSS) 田舎
    田舎
    蛙さん。
    田舎
    使われなくなった脱穀機。
    田舎
    畑からもいで、冷やして、縁側で種をぺっぺとやりながら食べ、皮はぶ〜んと放り投げ、井戸で口も顔も洗う(笑)。一番美味しい食べかたじゃないかと。
    田舎
    お墓をクルマのブラシで水洗いして、お墓参り。水垢が落ちないので、今度はコンパウンド試してみようかな。

    母方の親戚の家に行きお線香をあげて。子供の頃ぶらぶらしたところに自転車に乗って移動。
    JR日光線の富士重工踏切
    田舎 田舎 田舎
    富士重工宇都宮工場。昔の中島飛行機です。
    田舎
    東武宇都宮線の南宇都宮近くの踏切
    田舎 田舎 田舎
    東武線らしい、こじんまりとした南宇都宮駅
    田舎
    かつて宇都宮工業高校があった場所。今は移転し、今度は一条中学が越してくるとか。
    田舎 田舎
    西原小学校。以前は出入り自由で、初めてスーパーカブ乗ったのもこの校庭でした。
    田舎
    蓬莱大黒通りにある神社。叔母が経営していた理容店「銀パリ」はこの向かいにあった関係で、子供の頃に叔母のところを訪ねたときは、この神社などで遊んでました。駄菓子屋で爆竹買って、大谷石の塀の穴に仕込んで鳴らしたり(^_^;
    田舎
    草の生えている空き地は、かつてラーメン屋さん。道路を拡張するらしく空き地だらけです。街が寂れてしまってさびしい感じ。
    田舎
    お店があった場所。その叔母も、もう80歳。ハサミは握れません。
    田舎
    神社。この場所が、今どうなったのか見てみたくて、うん十年ぶりに訪れました。 お隣の親しくして頂いていたおばさんと、遊んでもらった子供2人も亡くなってしまっていて、昔話が出来なくて寂しいです。
    田舎 田舎 田舎

    叔母と話していたらいつも遅くなるのですが、今回は早め(というか渋滞ストライクゾーン)16時出発で高速乗ったらすぐに渋滞。帰路は4時間半かかりました。。。。

    Aug 13th 2014
    ランチは、久々に牛タン。(圭助)テールスープは、味が出てなかったなぁ。。
    牛タン

    Aug 10th 2014
    台風の影響で、晴れたり豪雨だったり目まぐるしく天気が変わります。

    人の居ない公園でボール遊び。楽しそう。
    ルナ ルナ ルナ

    1965年の復刻タミヤカタログ。十数年前にタミヤモデラーズギャラリーで購入したのですが、持っていることも忘れていました。
    タミヤカタログ タミヤカタログ

    Aug 09th 2014
    クリート(SM-SH51)が納入されたので、POOHBAHに取り付けです。
    Nike POOHBAH
    靴底の赤い部分をペンチで掴んで剥がします。
    Nike POOHBAH
    中敷きを外すと、四角いナットをいれる部分が凹んでいますので、そこにナットを置き、クリートを好みの位置に固定。
    Nike POOHBAH Nike POOHBAH
    私の使っているペダルは、PD-M737でクリートはSM-SH50指定なのですが、現在は廃番で今回は、SM-SH51を取り付けています。前後の先が鋭角から丸くなっているのと、後ろの上面角が斜めに切り落とされている等違いがあります。
    使い込まれ金具が銀色になっている方が、SH-50です。
    Nike POOHBAH Nike POOHBAH
    指定の金具でないので、乗り出す前に靴単品で装着と取り外しを試しました。問題無さそうです。
    Nike POOHBAH

    午後から台風の影響で雨が降るらしいので、急いで試乗。今日は曇っているので風が涼しくていいです。

    靴の生地が編んだ布なので、乗り味が柔らかい感じです。パワーベルトは斜めにかかるので、甲を抑えきれず踵が微妙に動く感じでした。
    SHIMANO SH-M200は生地がカーボン繊維で、ベルトを甲を抑える形で止めるのでダイレクト感があり、レース用という感じがします。
    Nike POOHBAH
    Nike POOHBAH Nike POOHBAH Nike POOHBAH
    靴の先がタイトなため、小さすぎかと心配していたサイズは、実際履いて乗ってみるとぴったりのサイズでした。よかった。

    雨が時折降る天気でしたが、GBやベラリアにもなんとか乗れ、ルナの散歩も行けました。明日は台風の影響で雨になることでしょう。
    ルナ ルナ

    Aug 08th 2014
    昼は麺屋しみるで、煮干しラーメン。煮干し〜〜〜というスープでした。細身の自家製麺はコシがあります。目黒は美味しいラーメン屋さん多そうです。
    煮干しラーメン

    大阪から出張で来た方と定食屋さん「友」で飲み。アットホームな感じのお店です。
    王監督時代の巨人軍のサインや、ヤクルトのサインがありました。
    巨人 ヤクルト

    上戸彩さんが住まわれているそうです。高そうな高層マンション。
    マンション

    Aug 07th 2014
    乾きました。綺麗になりました。
    クリート(SM-SH51)を注文したので、納入されたら装着です。
    Nike POOHBAH Nike POOHBAH
    Nike POOHBAH Nike POOHBAH Nike POOHBAH Nike POOHBAH

    ルナは、家の中で休憩中〜
    ルナ

    Aug 06th 2014
    朝から暑いので早めに出社。早く帰宅出来たので、クルマに乗りルナと海辺の公園へ。 風がふいているので気持ちよいです。
    運河 ルナ 運河

    勤務先に行く途中に鹿鳴館が。こんなところにあったのか。そういえば、帰るときに人が並んでるのを見ました。行列が出来る美味しい店ではなかったのか(笑)
    鹿鳴館

    MTBをスキーのトレーニング用にと最初に買って、面白かったのでペダルと靴をSPD(スキー靴とビンディングのように密着させて引っ張りあげるときも漕げるようにするもの)にしようとしていたときに、NikeのPOOHBAHという靴を本で見つけ、探したのですが取り扱っている店が無くて購入できませんでした。そして、シマノの靴を購入したことを先日書きました。(1994,5年の頃の話しです)

    中古を見つけたので購入しました。その頃の靴です。
    USA7.5 EU40.5 UK6.5 CM25.5
    シマノのSH-M200は EU40を履いているので、履けると思ったらつま先のタイトなこと!!
    なんとか履けましたが、驚きました。
    靴の表皮は厚手の編んだ繊維で出来ていて、また、パワーベルトでペダルを引っ張り上げても力が逃げないようになっています。
    靴底の赤い部分を剥がして、クリートという金具をつけて使用します。
    Nike POOHBAH Nike POOHBAHNike POOHBAH
    面白いデザインです。
    結構汚れていたので、この写真を撮ったあと中性洗剤とたわしで丸洗いしました(^_^;

    Aug 04th 2014
    お仕事終了後、夜のお散歩中に出かけ、蝉の抜け殻があったのですが、地面すれすれでした。狙われなくて無事旅だてたのでしょうか。
    蝉

    Aug 03th 2014
    ガソリンコックが黒ずんでいるのが気になったので、ピカールとブラシなどを使って磨きました。ストレーナーのところは新品より光ってしまった(笑)
    ガソリンコック

    先週MTBに乗ったときにMTB用シューズの靴底が剥がれたので接着剤で補修。2回目です。シマノの初期の古いSPD-MTB用シューズ(SH-M200)なので。。。(^_^;
    SHIMANO SH-M200
    当時、NIKEのPOOHBAHというMTB用のシューズを買おうとしていたのですが、入手できなくて、こちらを購入しました。こちらの方が実際高性能でした。

    久々にプラモデルの組み立て。といってもリモコン部分だけですが。以前入手した、タミヤのリモコン 1/25 TIGER I 完成品ですが、取り外し可能なリモコン部分が欠品していたので、別途イギリスから入手した、少し組み立て途中のTIGER Iのリモコンを繋いでみようという算段です。
    リモコン本体部品は組み立て済みで、コネクター部分を組み立てます。黄色いビニール管が経年変化で硬化して伸びないよ〜とか思いながら組み立て。
    TIGER I
    リモコン本体は、動きが重かったので一度ばらしてシリコンをスプレーしておきました。
    TIGER I
    完成
    TIGER I
    TIGER Iにリモコンを取り付けます。このピンにコネクターを挿すのですが、若干ピンの位置がずれていて挿し込めなかったのでピンを微調整。昔のプラモデルらしい(^_^;
    TIGER I
    挿し込めました。
    TIGER I
    リモコンのコードは、こんな感じでハッチから出します。
    TIGER I
    で、結果は全く動きませんでした。ピンも腐食していますし、接触不良だなぁ。。つづく

    サスペンションは、プラのトーションバーなのですが、自重でへたってしまっていたので、箱を下に敷いて保護しました。
    TIGER I
    センタースタンド付きのバイクでは、タイヤが変形しないようにセンスタかけていたことを思い出しました。

    夕方のルナのお散歩。暗くならないと気温が落ちてきませんね。。ルナも暑くてしんどそうです。ルナは冷水補給しながら歩きます。
    ルナ
    散歩中見かけたアパート。こういった造りのアパートは減っていますね。
    アパート

    Aug 02th 2014
    ルナの幼馴染み、大きなパピヨンのハッピーちゃんとシーズのナナちゃん。
    ルナ友

    昼は、フレンチトーストを作って。卵に牛乳、バターとカロリーかなり高そう(^_^;
    フレンチトースト

    GB400TTの純正パーツがまだホンダから出た頃に、ガソリンタンクを買っておいたのですが、ガソリンコックを買い忘れたなぁと、程度の悪いものですが入手。付着していた塗料や、軽く落ちる錆びを落としてこんなもんかなぁ。ストレーナー部分が黒いのが気になるなぁ。
    ガソリンコック

    今年も小さいバッタが葉っぱを食べて、育ってきているのですが、ちょっと減ったなぁと思ったらカマキリが! カマキリも毎年のように見かけます。
    カマキリ バッタ

    Aug 01th 2014
    ケーターハムセブンのスズキの軽のエンジンが載ったもので、当初64ps仕様で130というものが発売される予定でしたが、軽の自主規制を取り払った80ps仕様の160が発売されました。違いはECUのマップだけだそうです。ということは、うちのワゴンRスティングレーTSもECUのマップを替えれば、それなりにパワーアップすることでしょう。やりたくなるなぁ。車重が880kgもあって、レスポンスをまったりチューニングにしているようで、走りが重いんですよね。

    Jul 31th 2014
    中目黒の焼肉屋さんで新人歓迎会。食べ放題〜といっても沢山食べないのですが。なかなかよかったです。
    DOURAKU
    二次会はイタリアン。パン2切れをつまみにワインを。なんだか水っぽいワインがデキャンタで出てきたけど・・・・なんだったんだろう
    sporccacione

    Jul 30th 2014
    寝そべって乗るリカンベント。こんなに長いものなのですね。
    リカンベント

    Jul 29th 2014
    今朝、散歩していたら、地べたで蝉がひっくり返っていたので、木にとまらせてあげました。少しすると飛んでいきました。よかった。
    ルナ

    友人からいただいた、カセットデッキ SONY TC-K333ESG の再生が出来なくなり(ヘッドとキャプスタンが途中までしか上がらない)、かみさんがカセットが聴けなくなるのは非常に困るということで緊急修理です。
    インターネットで検索したらベルトがダメになると同じ症状になるようなので、交換しました。

    昨日、会社帰りに秋葉原に寄り、千石電商でベルトと念のため電解コンデンサを購入。
    ・キャプスタンベルト φ70×0.5×5 ⇒ 売り切れだったのでφ65×0.5×5 を購入。
    ・カウンターベルト φ22×1.2T
    ・電解コンデンサ 16V 10μF×2ケ
    TC-K333ESG

    HPを見ながら分解。

    デッキ部分の床にはアルミの厚い板が入っていたりコンデンサーが大きかったりと、流石高級機だけあって気合いが入った作りしています。
    TC-K333ESG

    デッキを取り出します。
    TC-K333ESG

    ターゲットはこのカウンターベルトです。
    TC-K333ESG

    基盤のネジを緩めたりしてベルトを外します。
    復元しやすいように(調整しなくて済むように)、なるべく部品は外しません。
    左の太めなのが元のもの。テンションが下がっていました。
    TC-K333ESG

    ピンセットを使って交換完了。
    TC-K333ESG

    キャプスタンのベルトもスリップぎみなので交換します。
    TC-K333ESG
    TC-K333ESG

    上のものが元のベルト
    TC-K333ESG

    組み終わり、動作させたらフタが閉まらなくなったので、再度外して(^_^;、確認したら配線の取り回しが悪かったようで、フタを組みなおし完了。ちゃんと閉まりました。
    TC-K333ESG

    デッキに組み込んで再生。ちゃんと再生できるようになりました。
    メータも片方しか振れなくなっていたのですが、コネクターの抜き差しをしたら、両方振れるようになりました。よかった。
    TC-K333ESG

    天板やサイドのウッドなどを取り付け完成。
    TC-K333ESG

    ステレオに組み込み完了。
    試したテープは 「NOSIDE」 ユーミン正規版。これも時代物
    カセットもすてたものではありません。いい音してます。
    (友達の"すてるもの"を頂いて使用していますが(笑))
    TC-K333ESG

    せっかくのお休みなので、夕方から海沿いの公園にクルマでお散歩へ。
    ルナは緑の匂いが心地よいようで、元気いっぱいです。
    ルナ

    夕方なので飛行機の着陸ラッシュ
    飛行機
    飛行機
    α7にCanon L35mmF2を装着して、パノラマモードで。
    飛行機

    Jul 27th 2014
    GT i-drive2.0を引っ張り出して、久々にトレッキング。FOXのFLOAT RP23リアサスのプロペダルは無駄な動きをせず、いい感じです。
    広い公園に、人工海岸。
    MTB MTB
    モノレールの車庫
    モノレール

    炎天下の中、27km走ったら汗だらだら状態(肌真っ赤)になったので、帰宅後はシャワーを浴びてノンアルコールでのどを潤して、昼寝。その後、ルナと夜の散歩に行くのでした。
    フリー

    夕食後はプレモル香るバージョンと黒霧島。
    プレモル

    そうそう、ベラリアのガソリンタンク、ガソリンが実測23L入りました。

    Jul 26th 2014
    オーディオの棚を入れ替えたのですが、配線がなかなか大変で。。カセットデッキの再生が出来なくなったので、ばらしてみなければ。。。古いのばかりなので。。
    オーディオ

    ヤマハのTRICITY125のフロントサスは、内側に片側2本づつフォークがついてました。中身を見たら、凝った造りでした。これから大きいのも出るのかな。
    TRICITY125

    Jul 25th 2014
    「麦とホップ」とグラスを少し冷凍庫に入れて冷やして注いだら、半凍状態に。ぐいっと、飲みました!
    麦とホップ

    Jul 23th 2014
    朝の散歩で道ばたにひっくり返っていた蝉を木にくっつけてあげたのですが、画像を見ると羽根が傷ついていたので、その後も上手く飛べなかったかなぁ。
    蝉

    Jul 22th 2014
    散歩中に見つけた、ほおづき。そういえば、家でも以前なってましたが、いつの間にか
    ほおづき

    スウォッチを物色しに渋谷へ。東急線、地下の渋谷駅は初めてです。ハチ公方面に出るのは以前よりも時間がかかります。
    渋谷
    お目当ての、SWATCH SISTEM51 SUTW400 SISTEM WHITE 購入できました。
    ムーブメントが51個と少ない部品で出来ていて組み立てが機械化されているのが特徴です。パワーリザーブ90時間で日差+/- 10秒という精度もこの値段で立派です。
    SISTEM WHITE SISTEM WHITE

    東急ハンズにも寄り、クルマの脱出用工具?を購入しました。

    Jul 21th 2014
    帯状疱疹の痛みが取れないので、午前中は寝ていました。。ウイルスしぶといです。

    GB400TTのフレームを眺めてたら、汚れや錆びが気になってきて(長い間放置していたので。。)油脂補給させながら掃除。掃除途中でルナが散歩に行きたいというので終了。細かく掃除しないとまずい感じです。

    α7にCanonL35mmF2を装着して、夕方お散歩。いろんなコースがあるので楽しいです。
    ルナ

    缶入りだった頃のモチュール。うちでは、現役です。
    300V CHRONO ベラリア用
    CRONO
    300V COMPETITION GB400TT改用
    COMPETITION COMPETITION

    Jul 20th 2014
    今朝も涼しめの朝。ルナと今日も長めのお散歩。井戸の跡
    ルナ
    百恵さんの歌の頃の真っ赤なクルマでしょうか。
    PORSHE930TURBO

    Jul 19th 2014
    今朝も早起きして、長距離コース散歩。α7にはsummicron装着
    ルナ
    綺麗な1964年式のインパラがありました。
    インパラ

    GB400TTでフレームの実験をしようと思っったのですが、うまいこといかなそう。

    Jul 16th 2014
    会社前に早起きして散歩
    鯉とパチリ
    ルナ

    Jul 15th 2014
    懐かしいマメタン。友達も乗っていました。ぴょこぴょこフロント浮きました。
    マメタン

    Jul 13th 2014
    昨日の朝は、早起きしなかったので、ルナは朝の散歩で暑くて途中退散でした。
    今朝は早起きしなくちゃということで、5時代に起床し散歩しました。元気いっぱい2時間半コース(^_^;。疲れました。
    ルナ ルナ ルナ

    休憩して、GBの現在のセッティングを確認。フロントのイニシャルを一回転抜いて、リアの伸びダンパーを1〜2クリック分抜きました。
    段差のある高速コーナーでの突っ張り感が無くなり、乗り心地も良くなりました。ただ、コーナー途中でラインを変えると、フロントホイールの重さを感じます。フォークやフレームの剛性が低くてしなるのでしょうがないですね。。

    Jul 12th 2014
    2台バイクに乗るぞ〜と、バイクを軽く拭いて、GBを眺めて「シングルシートに変えよう!」と交換。シングルシートの方が、こしがあってライディングしやすい感じがします。工具入れも取り付けて完了。
    GB400TT GB400TT GB400TT

    そして、まずはベラリア。セルは元気に回るのですが、エンジンがかかる感じがしません。。(^_^;
    バッテリーが無くなるまで粘ったのですが、ダメでした。既に汗だーだー

    ベラリアは充電器に繋いでGBに乗り換え。
    こちらはすんなり掛かりました。
    いつものテストコースを走りましたが、サスをもうちょっと詰めたいなぁと思いました。サスが頑張ってるけど、フレームがよれている感じで、突っ張り感を弱めたい感じ。
    (α7 + FE24-70mmF4 ZA OSSで撮影 レンズ重い〜)
    GB400TT GB400TT
    GB400TT GB400TT

    ベラリアのキャブを開けてガソリンを抜こうと思ったのですが、いやちょっとまてよ、燃料ポンプが何回か動いてたぞ、ひょっとしてと思い、タンクの中を覗いたら底が見えました(笑)
    気化して無くなってました。
    GBのガソリンを満タンにして、給油ポンプでベラリアに移して始動。イグニッションスイッチオンで燃料ポンプの音が変りました(笑)。今度はかかりました。
    BELLARIA BELLARIA

    ベラリアのガソリンも満タンにして、テストコースにGo! GBよりも速いスピードでコーナー曲がってても、何事も無いようにトレースしていきます。オンザレールな感じ。凄い剛性の違い。
    BELLARIA BELLARIA BELLARIA

    帰宅して速攻でシャワー浴びました。扇風機の風涼しい〜〜
    明日まで帯状疱疹の薬飲まなければならないので、ビールはお預け。。飲みたいなぁ。。

    夕方、ルナと散歩に行ったら、催し物をしていました。
    ルナ

    Jul 11th 2014
    目黒の「塩ラーメンあいうえお」で基本の塩ラーメンを食べました。カツオの香りがよく麺とスープのバランスがいい。チャーシューも肉がいいのか肉のうま味がありました。メンマも穂先メンマ。気を使っていそう。
    あいうえお

    帯状疱疹では、この薬を飲んでます。バルトレックスと痛み止めのロキソニン。 一週間たって、やっと痛みが落ち着いてきました。
    薬を飲み終わるまで、アルコール自粛中。。
    バルトレックス ロキソニン

    Jul 10th 2014
    ランチは目黒の「華」で、辛い麻婆豆腐を。美味しかったのですが、夜にはお腹が痛くなりました。辛いものにお腹弱いけどパンチのある麻婆豆腐好きなんです(^_^;
    華

    Jul 07th 2014
    痛みが酷くなったので、病院に行ってきました。やはり、帯状疱疹でした。水疱瘡の薬と痛み止めを頂きました。一週間は薬を飲まなければならないので、お酒はお預けです(^_^;

    鉄道模型製作の原信太郎さんが老衰で亡くなったそうです。原さんという苗字に見覚えがあったのですが、子供の頃に新聞の記事で見たのが、この方なのかも。
    横浜に原鉄道模型博物館という鉄道模型とジオラマの展示をしているところがあるそうです。

    Jul 06th 2014
    WMのシングルシート装着で、前の部分がタンクとの間に隙間が出来ている方がいらっしゃるのですが、元々そういうものなのでしょうか??。過去にしっかり見たことが無くて。。

    ルナと散歩中に見かけたクルマ。アルファロメオ ジュリエッタ SZ2 調子維持のためか、たまに走っているのを見かけます。1290cc 97HPですが、840kgのザガート製アルミ軽量車体は空力も良く200km/h出るようです。いいクルマですね。
    SZ2
    古いビートル
    ビートル

    たまには腕時計の本を買ってみたり。メカのことがぎっしり。
    CHRONOS

    会社の創立記念で会社名の焼きが入ったディズニーのどら焼きをいただきました。 焼きが入っているのは丸型で、それ以外はミッキー形状(笑)作っているのは、なんと銀座の千疋屋!。皮は時間がたって硬くなってしまっていたのですが、餡子は美味しかったです。
    どら焼き
    ルタオのドゥーブル・フロマージュ、3月に購入して冷凍にしっぱなしだったので、解凍して恐る々々食べてみたら、美味しかったです。よかった。
    ルタオ

    木曜に歓迎会があって、帰宅後身体を冷やして寝たら金曜から右腹に痛みと湿疹が。。帯状疱疹のようです。まいった。もう若くないし不摂生はいけませんね。

    Jul 05th 2014
    フランスのエレール社製エッフェル塔のプラモデルを入手。買おうと思ったとき、 いつも品切れで買えませんでした。
    エッフェル塔

    車検が終わったGBを取ってきました。OHしたリアサスはしっかり感が出て、良くなりました。楽しく乗れそうです。
    GB400TT

    七夕でイベントを行っていました。
    七夕
    α7にCanon35mmF1.5を装着してパチリ。紫陽花もいよいよ終わりですね。
    ルナ ルナ

    Jul 03th 2014
    目黒の公共施設で鰻ひつまぶし丼 600円 案外よかったです。
    鰻つまぶし丼

    Jul 02th 2014
    目黒川沿いの桜。花が咲いたときは綺麗でしょうね。
    目黒の桜
    ランチは「野方ホープ」へ。昔通った「ホープ軒」に似ている背油ちゃっちゃ系のラーメンです。懐かしいです。消化悪いんですよね(笑)
    野方ホープ

    タミヤの1/35 T-10 JSIII スターリン戦車のゴムキャタピラが駄目なので、部品取りも兼ねて1/35 JS-3 スターリン戦車を購入。実車は、JS-3→T-10となったそうで、T-10の方が大きいです。JS-3のポリキャタピラをT-10に装着されている方が居るので、おそらく装着できるでしょうと。
    スターリン スターリン


日記のページ